MISO's Free and Easy Life

活ごこち、食ごこちをもとめて~

カラフルイタリアン*寿司(レシピ)

2018-03-14 08:03:45 | モニターレシピ 講習会 
スパイスでひと工夫 おいしい 減塩レシピのモニター



カラフルイタリアン*寿司
材料(4人分)
米 2合
水 2合分
洋風固形スープの素 1個

フレンチドレッシング(市販) 大さじ1

冷凍シーフードミックス 200g
ズッキーニ 1本(120g)
香りソルト イタリアンハーブミックス 2振り
オリーブオイル 大さじ1

ミニトマト(赤 黄 緑) 各3個
紫キャベツ 1枚
フレンチドレッシング(市販) 大さじ1/2
パスタ用バジルソース 20g


作り方
①分量のお米と水、洋風固形スープの素を加え炊飯器で炊く。
炊き上がったら分量のフレンチドレッシングを振りかけ良く混ぜ粗熱をとる。

②冷凍のシーフードミックスを戻し水分を拭き取る。ズッキーニは幅5ミリ位の輪切りにする。フライパンに分量のオリーブオイル、シーフードミックス ズッキーニを入れ良く炒める。イタリアンハーブミックスで味付けをする。

③ミニトマトは輪切りにする。紫キャベツは千切りにして耐熱容器に移し水を少量加えてレンジで1分位加熱し粗熱をとり水気を切ったらフレンチドレッシングで和える。

④深さがある器に①を平らに盛り付け、その上に②の炒めたシーフードミックスとズッキーニを並べ③のミニトマト、紫キャベツを盛り付け最後にバジルソースを振りかけて出来上がり。



*市販のフレンチドレッシングはマコーミックのフレンチドレッシングを使用しています。

スパイスでお料理上手 スパイスでひと工夫!おいしい減塩レシピ

↓Please click the links below to vote for me. Thank you very muchこちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!

春色ホットケーキ(レシピ)

2018-03-12 19:45:36 | モニターレシピ 講習会 
森永ホットケーキミックスのモニター


春色ホットケーキ
材料(2人分)
森永ホットケーキミックス 1袋(150g)
卵 1個
水 100ml

茹で卵 1個
ハム 2枚

マヨネーズ 適量
辛子 適量

レタス 適量
プチフール 4個



作り方
①ボウルに分量の水と卵を入れ、泡たて器で良く混ぜる。

②①に森永ホットケーキミックスを加え軽く混ぜる。

③フライパンで②を4枚やきます。詳しい焼き方は袋裏に載っています。

④4枚の内2枚は花の型抜きで抜いて飾り用に、プチフールは茹でておく。茹で卵は白身と黄身に分け細かくしておく。ハムも同じく細かくカットする。

⑤マヨネーズと辛子は混ぜ、焼いたホットケーキの表面に塗る。2枚を重ねる。一番上にハム と細かくした卵を散らす。
もちもちホットケーキ・ふんわりホットケーキの料理レシピ
もちもちホットケーキ・ふんわりホットケーキの料理レシピ


↓Please click the links below to vote for me. Thank you very muchこちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!

坦々鍋の〆

2018-03-10 12:27:57 | 毎日の食事 和風 中華風


昨晩の坦々鍋の〆を今日のブランチに(笑)

ご飯と卵、長ネギの千切りを加えて~

おじや、美味しい❗

↓Please click the links below to vote for me. Thank you very muchこちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!


ストロベリーもちもちホットケーキ(レシピ)

2018-03-08 15:57:17 | モニターレシピ 講習会 


森永ホットケーキミックスのモニター

ストロベリーもちもちホットケーキ
材料
森永ホットケーキミックス 一袋(150g)
卵 1個
水 100ml

生クリーム 適量
苺 4個

粉糖 適量
ココア 適量



作り方
①ボウルに分量の水と割ほぐした卵を入れ、泡たて器で良く混ぜる。森永ホットケーキミックスを加え軽く混ぜる。

②ホットプレートを140度に温め、①を3等分にし流し入れる。表面がぷくぷくしてきたら裏返しをする。焼きあがったら器に移し粗熱をとる。

③苺はヘタを取り除き縦にスライスする。②の粗熱がとれたホットケーキを器にのせスライスした苺を回りに飾り中心に生クリームを盛る。

④③の上にホットケーキをかぶせ同じように苺と生クリームを盛り付け三枚目のホットケーキをかぶせ生クリームを塗りココアを振りかけ最後に粉糖をふる。

#森永ホットケーキの袋裏に作り方の載っています。

#私はホットプレートで焼いています。

#簡単に作れますよ。甘みが薄いので、野菜やチーズ ハム等をのせてオープンサンドも良いですよ。

もちもちホットケーキ・ふんわりホットケーキの料理レシピ
もちもちホットケーキ・ふんわりホットケーキの料理レシピ


↓Please click the links below to vote for me. Thank you very muchこちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!

ふんわりホットケーキりんごのキャラメル添え(レシピ)

2018-03-06 17:20:16 | モニターレシピ 講習会 
森永ホットケーキミックスのモニター



ふんわりホットケーキりんごのキャラメル添え
材料
森永ホットケーキミックス 1袋(150g)
卵 1個
牛乳 100ml

油 適量

ピーナツクリーム(市販) 適量

りんご 1個
三温糖 40g



作り方
①りんごは芯を取り除き、皮ごと2㎝角にカットする。

②フライパンに分量の三温糖と①のりんごを入れ木べらで良く混ぜ、焦がさないようにキャラメル色になったら器に移し粗熱をとる。

③ボウルに分量の卵と牛乳を入れ、泡たて器て良く混ぜる。混ぜたらホットケーキミックスを加え軽く混ぜる。

④ホットプレートを用意し160度に熱したら油をひく。クッキングペーパーで高さ3㎝の輪を3個作り、プレートの上に置き輪の中へ③を注ぎ入れ140度に温度を下げ、表面かぷくぷくしてきたら裏返し、保温に下げる。

⑤④が焼けたら器に移し、表面にピーナツクリームを塗って重ね、生クリームとりんごのキャラメルを添えて出来上がり。

#森永ホットケーキミックス袋裏に作り方が詳しく載っています。

#フライパンではなくホットプレートで焼いてみました。

もちもちホットケーキ・ふんわりホットケーキの料理レシピ
もちもちホットケーキ・ふんわりホットケーキの料理レシピ


↓Please click the links below to vote for me. Thank you very muchこちらにポチッとして頂けたら嬉しいです!!