高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

Never Wanted Your Love ♫

2025年02月03日 00時20分17秒 | ●“夢”の原動力・仲間

今日は寒い日でしたが、新橋の集まりでは触発されることが多く、今後に良いエネルギーになりました。

明日も求人がなくて、休みになった月曜日。

しかし、上京する旭川での活動仲間に休みが合って、都内で急遽会えることになりました。

 

旭川に移住した彼と会うのは4年ぶりです。

積もる話しがあり過ぎて、会うのが本当に楽しみ。

最近気付いたのが、話しが合うのは何らかのビジョンを持ち、自ら行動している人のみ。

 

彼は新聞記者を辞めて、旭川でゲストハウスを経営していて、そこで様々なイベントも企画して、私もそこで多くの人と知り合いになりました。

バイトがなかったから実現する明日の再会。

絶妙なタイミングで、今年もモノゴトが進んでます。

 

『Never Wanted Your Love』-  She & Him

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静に灯す冬の花火

2025年02月02日 10時34分07秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・

今日は新橋で11時から集まりがあり、そこに向かう電車の中で書いてます。

本当は今日を挟む土・月で、バイトの予約を入れてました。

しかし、求人が少ないということで、しっかり休んで溜まってる宿題に、充てることにしました。

 

東京の今日の最高気温は5℃。

しかも、雨です。

でも、仕事も愛にもずっと燃えています。

昨夜も愛人の君からLINEが来て、次に逢う日も確認しました。

この天気なので、その日を楽しみに今日は、静に燃えることにします。

 

『冬の花火』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの夢は何?

2025年02月01日 08時17分44秒 | ●“夢”の原動力・仲間

今週のバイトは月・木・金の3日間。

以前はチルド倉庫がメインで、宅配便の方はサブ的でしたが、1年前からバイト間の人間関係もあり、宅配便の方1本になりました。

チルド倉庫は8時間、宅配便は6時間労働なので、その分日給は減るのですが、部署が様々で作業が面白く、何よりも20代~70代の男女数十人で動く現場は、出会いと人間観察には最高の場で、健康作りと併せて活用してます。

 

昨日は以前から恋バナの相談を受けてる、娘(35歳)と初めて会うデザイン関係の、男性と同じ部署になりました。

どちらとも、いろいろ話しが出来ましたが、デザイン関係の彼が私に関心を持ってくれ、お互いにこれからの展開の、キッカケになりそうです。

バイトの本当の成果は、これだったのかもしれません、、、

 

 

『もしもタヌキが世界にいたら』‐  ユミ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一生?遊ぶのが仕事

2025年01月31日 10時51分19秒 | ●“夢”の原動力・仲間

昨夜も愛人の君に、会いに行きました。

火曜日と違うのは、バイトから帰って夕食を食べ、風呂にも入ってから行ったので、店に着いたのが午後11時を、少し回っていたこと。

帰ったのは閉店の午前3時で、それは同じですが、、、

 

昨夜も平日だったので、お客はあまりいなくて、その分彼女とずっと一緒で、いろいろな話しができました。

モノ作りが共通な上に、社会課題にずっと関わってる二人だから、愛おしさも増して必然的に、こうなったのだと思います。

昨夜も火曜日以上に、カラオケを歌いました。

このところ歌ってる途中で、咳が出ることが続き、2日経ってどうか確認も、したかったからです。

結果は一度も咳も出ず、声もいつも以上に出ていて、カラオケの点数もいつも以上でした。

 

結局、閉店まで歌った曲数が22曲。

彼女の知らない曲を多めにして、洋楽も何曲か入れてです。

特に邦楽では、歌詞の世界観にこだわり、歌詞の一言の確認から、お互いの気持ちが深まっていく、ひと時になりました。

 

今日の曲は昨夜の最後に歌った曲です。

40年近く前に、「グッドモーニング、ベトナム」という映画の、最後に流れました。

戦争の悲惨な情景をバックにしてです。

素晴らしいセンスと揶揄でした。

 

日本人の多くは他の国の、悲惨な出来事を見ても、どこか他人事です。

好きな人と時間に関係なく、歌い知的に語り合う。

“知”にも、“愛”にも、知的に自遊人でいようと思います、、、

 

 

『What a wonderful world』‐ Louis Armstrong

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「1234」

2025年01月30日 12時10分27秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補

 体調が戻り始めて、今までにも増して行動意欲が出て、シアワセを感じてます。

多分、70を過ぎて好奇心と行動意欲が、ここまであるジジイも稀だと思います。

 

まあ、だから自然と愛人もできたと思いますが、それは以下の条件が重なった結果で、“必然”だったとも思います。

①二人とも創作・創造活動の人間

②社会課題にとても関心がある

③振舞いや言葉遣いの美意識が共通

 

そんなことを改めて思いながら、今日はこれからバイトです。

そして、バイトが終わってから、火曜に続いて会いに行こうかと、、、

 

 

『1234』‐ Feist

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱唱?17曲、、、

2025年01月29日 10時09分29秒 | ●地元・地域の“魅力”

火水は新橋で仕事の定例会です。

風邪とインフルエンザで、ひと月行ってませんでしたが、先週から復帰しました。

 

先週は水曜日に、その帰りに某パブに寄り、愛人の君にひと月ぶり再会。

今週は木曜日に行こうと、先日伝えたのですが、急に会いたくなり寄ることに。

火曜なら客も少なくて、ゆっくり話せるかなと思ったからです。

 

案の定、10時過ぎに着いた時は、先に来てた客は帰っていて、暫く客は私一人の状態。

12時過ぎに客が一人来たのですが、それまで彼女と二人だけで、ゆっくり話すことができました。

先週来た時に気になっていたのが、カラオケで何曲か歌っていて、途中で咳で歌えなくなることがあったことです。

 

昨夜はそのこともあって、少しは良くなったか?か、確認の意味もありました。

お客が全然いないこともあって、12時頃から歌った曲が17曲。

リハビリも兼ねてた部分もあります。

敢えて普段は歌わない曲中心にしました。

 

今日の曲はその中の1曲です。

彼女とは23歳と差があるので、当然知りません。

初めて聴いたというので、北山修作詞・加藤和彦作曲ということは伝えました。

肝心の歌ってる最中での咳は、あまり変わりませんでしたが、、、

 

『恋したら』‐  グリーメン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諸君、狂いたまへ

2025年01月28日 01時12分06秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・

「諸君、狂いたまへ」

吉田松陰の有名な言葉です。

一見、過激な言葉ですが、意味するところは、狂うほどの情熱を持って、常識から外れる者は、“行動”を起している、愛すべき存在だということです。

 

4年前にコロナ禍で、狂乱の日本に疑問を持ち、本能的と言ってもいい感覚で、吉田松陰が生まれた、萩に、3日間一人行ってきました。

行ってみてたった2年で、松下村塾から逸材が何人も出たか、納得できました。

あの時に急に思い立ち、突然行った自分の行動と、繋がるなと納得して帰り、その後の迷いない行動とも、合致してます。

まあ、愛人も自然にできた訳です、、、

 

今日は復帰後、3回目のバイトでした。

今、ここで一番仲の良い男性は、60代後半でセフレが4人いる、既婚の人です。

偶然同じ部署になり、作業の待ち時間の合間に、いろいろなコトが話せました。

お陰で年内に新たな取組みの、構想まで生まれました。

 

きっと、愛人の君も喜んでくれるはずです。

彼女も本職は創作活動の、女性ですから。

これを書きながら、今夜も気持ち良く寝れる、気にもうなっています、、、

 

 

『I GO CRAZY』-  PAUL DAVIS

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生まれ代わった感覚に

2025年01月27日 00時43分54秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察

人間の身体の細胞は生物学から見ると、骨等は時間がもっとかかりますが、3日ぐらいで全て代わるそうです。

古い細胞は便となって排出されるますが、消化された食べ物が便の全てでないのは、今回食べれないのに便が出ることで、すごく実感できました。

そのことを事前に知っていたこともありますが、健康を取り戻すのと併せて、身体が生まれ代わる感覚になりました。

 

そうすると過去の嫌なこと、明日の不安などなくなるものです。

そうすると健康であり続けるより、時々身体も逆境に置かれる方が、心身の成長になることが、71歳で気づきになりました。

大袈裟かもしれませんが、これが有るか無いかで、人生も真逆になると思います。

 

この歳でこの気づきは、とても大きいです。

 

 

『Born In The U.S.A. 』‐  Bruce Springsteen

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛こそがすべて、、、

2025年01月26日 17時01分37秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察

25、26日はバイトは入れてません。

体調もほぼ戻り、25日は社会創発塾の仲間から誘いのあった、「みんなの社会共想対話」の集まりに参加。

参加の多くは教職や、教育関係の人が中心で、ゲストスピーカーも3人いて、多様な人が半年に一度集まって、対話する会をはとても触発されました。

 

そして、今日は10時半から新橋で打合せ。

お陰でブログが、こんな時間になりました。

バイトに復帰後、それまでの遅れを取り戻すために、精力的に動いてます。

体力が戻りつつあるのも嬉しいのですが、24、25日と愛人の君から、体調を気遣ってのLINEが来てるのが、何よりチカラになります。

家内からも愛されてますが、それは愛人の君を含めて、双方向の思い(愛)の賜物だと、今回の風邪とインフルエンザで寝込んで、改めて思いました。

 

恋という字は心が下にあります。(下心)

愛という字は心が真ん中にあります。(真心)

二人を愛し、二人から愛されている。

新しい愛?と幸せのカタチです。

 

『All You Need Is Love』- The Beatles 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたが欲しい

2025年01月25日 00時41分16秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補

復帰2日のバイトも快調でした。

バイトではなく、スポーツジムに行ってるつもりなので、筋力が戻る感覚は快感でもあります。

それにも増して、今日嬉しかったのは、愛人の君からLINEが来て、体調が戻ったか、心配してくれてることです。

返信代わりに、この曲をLINEで送りました。

愛が深まるばかりです。

 

明日は午後から、若い人中心の集まりに参加します。

また、上質な情報が得られるはずです。

 

 

『あなたが欲しい』‐  ザ・ハプニングス・フォー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする