高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

「1234」

2025年01月30日 12時10分27秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補

 体調が戻り始めて、今までにも増して行動意欲が出て、シアワセを感じてます。

多分、70を過ぎて好奇心と行動意欲が、ここまであるジジイも稀だと思います。

 

まあ、だから自然と愛人もできたと思いますが、それは以下の条件が重なった結果で、“必然”だったとも思います。

①二人とも創作・創造活動の人間

②社会課題にとても関心がある

③振舞いや言葉遣いの美意識が共通

 

そんなことを改めて思いながら、今日はこれからバイトです。

そして、バイトが終わってから、火曜に続いて会いに行こうかと、、、

 

 

『1234』‐ Feist

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたが欲しい

2025年01月25日 00時41分16秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補

復帰2日のバイトも快調でした。

バイトではなく、スポーツジムに行ってるつもりなので、筋力が戻る感覚は快感でもあります。

それにも増して、今日嬉しかったのは、愛人の君からLINEが来て、体調が戻ったか、心配してくれてることです。

返信代わりに、この曲をLINEで送りました。

愛が深まるばかりです。

 

明日は午後から、若い人中心の集まりに参加します。

また、上質な情報が得られるはずです。

 

 

『あなたが欲しい』‐  ザ・ハプニングス・フォー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノークラシック、ノーライフ

2024年12月06日 09時15分53秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補

木曜の夜の楽しみの一つに、Eテレの「クラシックTV」があります。

楽しみな番組は全部録画して、夜中に独りそれを観るのですが、昨夜初めて聴いたのが、ベートーヴェンの交響曲第7番の第4楽章。

音楽のジャンルの中で、今まで縁遠かったのが、クラシックです。

 

それが、3年前にあるサロンで聴いた、ドボルザークの曲から目覚め、今はこの番組を中心に、貪欲に聴くようになり、それが創造欲と愛に、心の鎮静にもつながり、自分を豊かにしてくれてます。

若い時に、何かに目覚めるのもいいですが、人生の後半になって目覚めるのは、何か本物が分かったようで、生きていくことから、活きることの潤いになり、シアワセの幅が拡がりました。

しかし、それはこれを聴く前に昨日が、充実した一日であったからです。

 

その一つはzoomでしたが、今借りてる前野町のビルの運営で、最も信頼してる仲間と二人だけで、話合いができたこと。

もう一つが、ある仲間から紹介された、ドイツ人と池袋で半年以上ぶりに会って、新たな事業展開の話しと、人生観を話し合えたことです。

どんなにIT技術が進歩して、様々なコミュニケーション手段があっても、人間はやはりリアルに会って、話すに尽きます。

 

彼も同意見で、オンライングループには入っても、リアルに会う参加との、ことわりがありました。

さすがドイツ人?

国民性でもあるのか、安易に便利に流れない、こだわりと哲学を感じました。

 

実は彼も今年の初めに、愛人の君にある集まりで会ってます。

その時に彼の連れてきた、女性の知合いの存在を愛人の君が、彼のセカンドパートナーと勘違いして、それがキッカケになり、本人が私の君へ転じてしまいました、、、

 

考えてみたら、それが1月のこと。

今年最後の月に、そのドイツ人と会うのも、ひとつの締めになるかもしれません。

それにしても、これまでとは違い過ぎる師走です。

 

 

『ベートーヴェン 交響曲第7番第4楽章』‐ カラヤン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Wild Child』 - Enya

2024年11月21日 10時10分24秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補

5日続いた宅配便のバイト。

火水はバイトを入れず、本業に充ててる日です。

水曜日の昨日は、いつものバーのビール付きランチで、女性店主と2時間半は女性店主と、話しをしたでしょうか。

今までやってきたこと、今やろうとしていること、愛人の君から銀座を含めた、恋バナから交友関係まで、彼女が一番知っています。

ここのランチに美人の友を、何人連れてきたか分からないほど、、、

 

ランチの後は前野町のビルで、ある人と2人だけで今後の打合せを。

それから新橋に行って、3時間の事業説明会に参加。

それが終わってから、2週間ぶり?に新高島平に寄り、一日のクールダウンをしました。

 

しかし、昔からの呑み友に久々に会って、気持ちがかえってヒートアップ。

そのことがあって、今朝はこの曲が心地良いです、、、

 

 

『Wild Child』-  Enya

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今だからあなたのやさしさがわかる、、、

2024年11月18日 01時13分35秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補

昨日に続き秋のような陽気で、夫婦間もバイトも全てが穏やかな日。

曲も自分の中で、メロディー的に秋のイメージの曲を、、、

 

最初は恋人間の曲だと思っていたら、自分の母への曲だということを、何かで知りました。

71まで生きると、今だからやさしさが、分かることばかりです。

やさしさが分かるということは、自分もやさしい人でも、あるのでしょうか、、、

 

少なくとも、周りにやさしい女性が、何人もいてくれるのは、その人たちのお陰でもあると思います。

今日の陽気がそんなことを、考えさせてくれました。

 

 

『もう歌は作れない』-  オフコース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな土曜のバイト

2024年11月17日 01時30分20秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補

今日のバイトの部署は、女性3人に私1人だけが男。

でも、年配の女性ばかりだったので、華やかではありませんが、和気あいあいで作業も、スムーズに進みました。

 

いつもとは違った充実感。

こんな日はバッハの曲にしてみます。

多分知らないと思うので、愛人の君にもLINEで送ってみようかと。

今まで何冊も本は渡してあり、曲も送ってましたので、、、

 

 

『羊は安らかに草を食み』変ロ長調 BWV 208 (ペトリ編)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな夜は普段歌わない曲を

2024年09月12日 09時49分28秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補

水曜の夜も新橋で打合せです。

終わったら真っ直ぐに、家に帰る予定でしたが、高島平の某パブへ。

今日からフィリピンに行く従業員がいて、彼女に用があったからです。

 

着いたのが午後11時。

でも、9時オープンなのに、客は誰もいなくて、帰った午前1時半まで、ずっと私ひとりでした。

私ひとりに、女性スタッフは3人。

それはそれで、いつもと話しも違い面白いのですが、最後は普段みんなが歌わない曲を、カラオケでということになり、私はこの曲を歌いました。

お客が誰もいない夜も、たまにはいいものです、、、

 

 

『君と旅行鞄(トランク)』-  Hachimitsu Pie

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もかも許された恋じゃないから?

2024年08月29日 10時49分31秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補

溜まった宿題を少しずつ進めています。

私は宿題が溜まり過ぎて忙しい身。

愛人or彼女or lover?(本当に日本語でいい言い方がない、、、)も、忙しい身なので確実に会えるのは、彼女がバイトで入ってる、某パブだけです。

 

昨日は彼女が関わってる舞台を観た後、一度別れて某パブで待合せ。

台風の影響でお客が少ないので、ゆっくり会話が出来るのを、見越しての彼女からのお誘いでした。

結果その通りで、従業員も少なかったけれど、それでもずっと彼女と会話を

 

今週彼女の出勤はあと金曜日です。

その日は台風が東京直撃のはず。

金曜日に 会いたいと、珍しく強い口調で昨夜言われました。

 

でも、愛?は少し不自由なカタチの方が、感性を豊かにしてくれ、創造欲をかきたてくれます、、、。

 

『I LOVE YOU』‐  尾崎 豊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『煙が目にしみる』

2024年08月22日 09時38分39秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補

久々の地元呑み。

約ひと月ぶりに会った彼女は、髪をショートにして実年齢より、はるかに若々しくなっていました。

カウンター席に着くなり、彼女から渡されたのは、田舎のお母さん手作りの、添加物ゼロの梅干し。

今まで何度かもらってますが、市販より間違いなく美味しく、いつも大事に食べてます。

 

昨夜渡されたのは、その最後の貴重なもので、来年作るものが出来るまで、しばらく食べれないことになります。

小袋に入れて渡されましたが、袋には印刷文字でしたが、「心ばかり」と小さな文字で。

それを選ぶ気持ちとセンスが、いつもにも増してお酒を、美味しくしてくれます。

 

お礼代わり?に、普段カラオケであまり歌わない、この曲で応え増したを。

他の客たちの歌う曲が、場に馴染んでなかったので、、、。

 

 

『煙が目にしみる』-  プラターズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座で聴く「to U」

2024年06月27日 11時51分16秒 | ●「ミストラル」BGM曲候補

ひと月置きぐらいで通う、銀座の某クラブ。

それが、今後の活動での報告と、エネルギー充電のために、昨夜は先月に続いて行ってきました。

そこでは、孫娘のように可愛がっている、看護師になる大学4年の娘と、必ず会って近況を話します。

そのクラブで昨夜聴いたのが、この「to U」 

 

カラオケで歌うのを聴いたのは、昨夜も含めて初めてです。

いつも会うホステスは、孫娘も含めて決まっているので、歌ったホステスとは話したことがないので、彼女が歌うのを聴いて、気持ちが縮まった気がしました。

それぐらい好きな曲でもあったので、、、。

 

今日は午後から宅配便のバイトです。

昨夜、2時間クラブにいて使ったお金は、宅配便のバイト8日分の金額です。

それだけの価値がある世界です。

それは他人に対してではなく、自分に対して見栄を張るためにも、、、

 

 

『to U』-  Bank Band

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする