高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

最終三昧?

2010年08月31日 02時13分08秒 | ●雑記録
北海道でたくさん美味しい物を食べてきました。

でも、ビールだけは、東京で飲むのが美味しいです。

何せ、この暑さですので・・・


今回の夏休みは木曜の夜、最終便で田舎に帰り、日曜の夜に最終便で帰ってきました。

そして、今日は最終電車で会社から帰ってきました。

東京に戻るなり、現実に戻されております・・・


男は黙って何とかビールという、古~いコマーシャルがありましたが、今の私には男は黙って仕事しかないようです・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルナシの記念樹

2010年08月30日 00時57分31秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・
先程、旭川から最終便で帰ってきました。

田舎では必要なかったクーラーを、早速つけています。


今日、旭川を出る前に田舎の庭に、サルナシの苗木を植えてきました。

今まで田舎に帰っても、カタチに残るような記念になるような事は、特にしてなかったのですが、今年は少し違ったのです。

両親に最後に会ったのは、2年前の冬でした。

月に必ず2~3回は、父から電話が掛かってきていて、電話の声を聞く限りは、元気そうだったのです。

同年代の人に比べても、元気な父だったので、今まで元気だとばかり思っておりました。


ところが、今回久々に会ってみると体調が悪く、今まで程は元気ではないのです。

田舎に帰ると、父が車の運転を全てしてくれていたのですが、今年は私が全部運転した程です。


初めてそんな帰省だったので、これから父の少しでもハリになればと思い、サルナシを育ててもらうよう、庭に記念樹として苗木を皆で植えてきました。

だいぶ昔に、木下恵介原作の“記念樹”という番組が、テレビでありました。

番組では桜の木で、苗木が大きく育って花が咲く頃に、みんなで再会しようという番組でした。


でも、私が帰るのは夏が多いので、実もなるサルナシの木にしたのです。

この苗木が大きく育つ頃に、父や母はいないかもしれませんが、二人のこれからハリになって、少しでも長生きしてもらえばと思い、植えてきました。

親子三代の記念樹です。


これからは毎年帰って親子三代で、この木の生長を見ようと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カロリーゼロ?・・・『風のガーデン』

2010年08月28日 00時24分21秒 | ●雑記録
それぞれの場所に美味しいものがあるように、それぞれの場所に吹く“風”も、美味しいと思います。


旭川に帰る時、最初の楽しみは空港から出て、先ず最初に思い切り旭川の風を嗅ぐこと。

そして、空港から我が家まで車で帰り、ドアを開けて思い切り空気を吸う。

田舎を出て、そろそろ40年になりますが、人が半分近く減り建物も、すっかり変わってしまいましたが、田舎の風の味だけは変わっていません。


今日は富良野の「風のガーデン」を皆で訪ねました。

傾向的に我が家は、倉本聡原作の作品が好きらしく、この番組も山の神とアマゾネス達が、よく観ていたんです。

去年の夏は、アマゾネス達だけが旭川に帰り、両親と一緒に来たのですが、今年は山の神と私も加わりました。


東京育ちの山ノ神は、テレビのシーンと重ね合わせ、この場所を楽しんでおりましたが、地元生まれの私としては、そんなに珍しい風景でもなく、ここに吹く風だけを味わうことに。

昨夜、旭川に帰るなり、北海道の幸を食べまくりで、一気に体重が増えたのですが、風だけは“食べ過ぎ”ても太らないので、そうしたのです。

東京に帰るまで、ココの風を何杯も、お替りをしようと思います・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい“温度差”

2010年08月27日 18時25分05秒 | ●雑記録
結局、ブログを書いております。

ここは今日泊まる富良野にあるホテル。

いま、温泉から上がったところです。


旭川空港に着いたのは、昨夜の8時でした。

気温は21度でした。

羽田では邪魔だったジャケットが、離せなかった程です。

同じ日本でも1時間半で温度差が、10度も違うものなのですね。


普段の仕事の場面で、人間間の気持ちの温度差で、悩むことがよくありますが、今回の温度差は大歓迎!

いま温泉で体を温め、さらにサウナで汗をかいてきました。

全てはこれから飲むビールのためです。

それでは、“初老?は黙ってサッポロビール”へ!


スーパードライかもしれませんが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大空と大地の中で

2010年08月26日 16時00分31秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・
これから夕方の便で、北海道に帰ってきます。

ブログも日曜日まで中断の予定です。

少し遅い夏休みですが、夏に帰るのは3年振り。


この4~5年の間に、公私に渡りいろいろな事がありました。

生まれ故郷の広い大地の上で、これまでの事を振り返ってみたいと思います。

3年前とは故郷の見え方も、変わってるかもしれません。


何れにしても、歌の歌詞ではありませんが、“力の限り生きてやれ”の気持ちで、また東京に戻ってきたいと思います。


それではこれから、天然クーラーの効いた大地に!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田望夫『ウェブ進化論』

2010年08月26日 03時17分16秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・
お付き合いする人をよく知ろうとする時、私はあるジャンルでその人が共感するものを、三つ聞くことにしています。


例えば好きな映画や音楽、あるいは本であったり、美味しいラーメンのベスト3なんて具合です。

一つなら“点”、二つなら“線”、三つなら“面”で、その人の“人となり”が、より分かることになるのかもしれません。

ですので、あることでその人のベスト3を聞いて、直ぐに答えの出せる人は、賞賛に値する人だと思っております。


先日、20年ぐらいお付き合いのある得意先の方と、飲む機会がありました。

私の一回り以上年下なんですが、飲むのは初めてだったのです。

引き出しがたくさんあり、話題が尽きませんでした。


話しの流れから愛読書ベスト3を聞いたのですが、物静かで遠慮深い方なので、直ぐには出ないだろうと、思っていたのです。

ところが、瞬時にベスト3を答えてくださり、その方の再評価をしてしまいました。

ちなみに、私の愛読書ベスト3は立花隆『文明の逆説』、山本周五郎『日本婦道記』、灰谷健次郎『兎の眼』でございます。

mixiの私のプロフィール紹介に、この3冊を書いてあるのですが、山本周五郎『日本婦道記』、灰谷健次郎『兎の眼』を書いたお陰で、同じファンと先週マイミクになりました。

私を理解して頂くには、この3冊を読んで下さると助かります・・・



そして、自分を紹介する上で、長らくこの3冊を充てていましたが、今年になり新たに2冊を、加えたくなったのです。

それが、以前ブログにも書いた福岡伸一の『できそこないの男たち』と、この梅田望夫著の『ウェブ進化論』です。

『ウェブ進化論』は、これからの理念のヒントになる、とても有益な本でした。
(『できそこないの男たち』は、私には哲学書です。)


私は人に結構本をプレゼントするのですが、この5冊はプレゼントのために、何冊も買いました。

特に『文明の逆説』は、文庫本で軽く100冊は超えている程で、この本を渡された人は、私が親しくなりたいと思われて結構です・・・


実は今日(25日)は、下のアマゾネスの誕生日でした。

先月、お土産でもらったコロンが嬉しかったので、誕生祝として『ウェブ進化論』を渡しました。

同じ業界だから、役に立つと思ったのです。


ところが娘の第一声は、「Macを買って欲しい!」でした。

我が家はWindowsなんです・・・

さすがは我が娘?

760円の本では喜ばないか~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またいつの日にか・・・

2010年08月25日 03時45分59秒 | ●高島平・地域の将来の“夢”
今日も曲名をブログタイトルにしました。

私の大好きな曲、ダイアナ・ロス&シュープリームスの、『またいつの日にか』です。


今日は地元の飲み仲間が、一日遅れで私の誕生日を祝ってくれた日でした。
(うちの家族より優しい…?)

21才から69才の仲間が、駆けつけてくれたのです。

偶然なのですが、私(57才)と同じ巳年が4人もおりました。

N君(21才)、H君(33才)、従業員N嬢(○○才)、む~嬢(○○才)、それに午年のモヤシ嬢です。


五世代の巳年がきれいに集合です。

思い思いのプレゼント、有難うございました。

この場を借りて、駆けつけてくれた皆さんと、場所を提供してくださった某パブに、改めてお礼を申したいと思います。


そして、同時に今日はむ~嬢の、送別会でした。

5月にお昼の時間帯から、地元の交流の場として、低料金で某パブが営業を開始しましたが、思ったよりもお客さんが集まらず、残念ながら明日25日で、お昼の営業を止めることになったのです。

私もむ~嬢が出勤の土日に、4時頃から何度か利用させてもらったんですが、とても雰囲気が良かっただけに、残念でなりません・・・

地元の新聞でも取り上げてもらう動きを、早くすればと思っても後の祭りです。


またいつの日にか再開出来ることを願って、今日の日記とします・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が良き友よ

2010年08月24日 04時33分03秒 | ●“夢”の原動力・仲間
今日(23日)は、私の57回目の誕生日でした。

一番早い方は午前6時に、お祝いのメールを頂き、その後は4名の女神から同じくメールと、また、まだお会いしてな方も含めて、何人ものマイミクさんから、お祝いのメッセージを頂きました。

そして、某パブではお客のT嬢からは、赤ワインのプレゼントまで頂いたのです。

自慢として聞こえたら、謝らさせて頂きますが、もし、人間一度は世界で一番幸せだと、思える日があるとしたら、今日みたいな日を言うのかもしれません。


皆さんに会えて本当に良かったと思います。

高島平某所では、“初老”、“ション・ローン”、あるいは“ジョージ・クルーニー(常時・狂兄”とも呼ばれている、ミストラルではありますが、どうぞこれからも宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『幸福な王子』と幸福なオヤジ?

2010年08月23日 01時24分08秒 | ●雑記録
今日、渋谷で観てきたのは、おしゃべりコンサートと題する、オスカー・ワイルド原作の『幸福な王子』です。

青島広志氏が演出し、小さな子供から大人まで楽しめる構成でした。

生で見るソプラノ歌手の競演に、音楽の魅力の別な部分を、今回実感してきました。

人間の生の声の力と魅力に、驚嘆してきたのです。


こういう音楽に、小さい時から親しむのも大事だと思いますが、年齢を重ねてから見ると、その鍛錬された業と可能性に、人間賛歌をしたくなります。

高島平の地元でやると、その芸術性に奮い立つ人も、多いのではないかと思いました。


今日は、地元のさる方からのお誘いで行ってきたのですが、昨夜の「少年時代」に続き、とてもいい体験をさせてもらいました。

習慣的に生きがちな毎日に、こういう体験は刺激や発想の転換になるものです。

お誘いと縁に今日も感謝です・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『少年時代』デビュー!

2010年08月22日 11時50分43秒 | ●地元・地域の“魅力”
昨夜、板橋区役所にあるフォーク酒場、『少年時代』に行ってきました。


以前に一度だけ店を覘いたことがあるのですが、楽器を演奏するお客さんがいらっしゃらなく、ママと暫し会話を楽しんだだけだったのです。

昨夜はマイミクのUさんが行かれるのが分かったので、10時過ぎに駆けつけました。

早速、Uさんにご挨拶。

同じくマイミクのIさんにもご挨拶。

御二方とも音楽絡みでマイミクになったのですが、お会いするのは昨夜が初めてだったのです。


数曲程、お客さんが演奏のバックで、歌わさせて頂いたのが、とても爽快でした。

初対面なのに阿吽の呼吸でのハモリやアレンジ。

普段はカラオケで歌うことしかなかったので、昨夜はとても新鮮でした。


結局、興奮冷め遣らずで別の店で午前4時近くまでカラオケです。

初めて行った店だったのですが、ここでも新しい音楽仲間との、出会いがありました。

正確には再会だったのですが、音楽が取り持つ縁の不思議さを、感じられずにはおられません。

音楽(music)の語源が、文芸の女神(muse)からきているのも何だか頷けます。


今日はこれから渋谷のコンサートホールへ。

果たしてどんな“縁”が待っているのでしょう・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする