高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

今日も「素敵じゃないか」

2015年10月31日 01時33分49秒 | ●合同会社ユア・ランド
お昼の時間をかなり回って、神楽坂の事務所に向かう最中のこと。

携帯に市ヶ谷の印刷会社の、部長さんから連絡が入りました。

大変関係の深い証券会社の役員が、広報物の制作会社を探していて、私のことを紹介したいとの連絡です。


その後、その方から連絡が入り、神楽坂の事務所に案件を持って、来週来てくれることになりました。

勿論、私が制作する訳ではなく、社内外の制作スタッフへの、私は口聞き役です。

ユア・ランドとして仕事を、受けても構わないとまで、仰ってくれました。


一時は完全にデザイン業界を、去ろうと思ってましたが、地域活性絡みでは収益がまだまだ見込めず、昔取った杵柄?も今は大事な収入源です。

仕事がくるのも嬉しいのですが、それよりも一回り下の部長さんから、まだまだ信頼を受けてることに、何とも云えぬ喜びがあります。


そんな良い気持ちで臨んだ、月に一度のシニア社会学会。

その後の懇親会で、今日も三升漬のリサーチと宣伝です。

好評だったこともさることながら、活動に共感してくれたことが、ここでも今後の励みと自信になりました。





『Wouldn't It Be Nice』- The Beach Boys
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味、どうですか?

2015年10月30日 01時18分54秒 | ●合同会社ユア・ランド
今日も三升漬を鞄に忍ばせて、駆けずり回ってます。

食べ物が介在すると、会う人、会う人で会話が弾み、活動にも張りが出ます。

試作品を渡すだけの時もあれば、飲食店で会う時などは、実際に食べてもらったりで、対応も様々です。

反応を見ながら、事業化の夢も出てきました。


書きたいことはたくさんありますが、この前に書いたfacebookに、先ほどまで手間取り、書く意欲が失せております。

私の本名が分かれば、facebookもご覧なってみてください。

投稿が重複するのが、よく分かりません・・・

気がついたら、ヤクルトも負けておりました。


今夜はこれまでです。




『だめですか?』- 村下孝蔵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れの新鮮さと戸惑い。

2015年10月29日 01時34分00秒 | ●地元・地域の“魅力”
午前中、神楽坂の事務所に顔を出し、午後から板橋区内で地域活動の打合せが3つ。

2時に西台、4時に新板橋、最後は7時から板橋本町でした。

最後の打合せ開始まで、時間がかなり空いたので、ある広報の企画の下調べで、中板橋の商店街リサーチを。

中板橋商店街に行くのに、新板橋から東上線下板橋駅まで歩き、中板橋駅で下車しました。


下板橋駅まで歩くのは、大した距離ではないのですが、この駅を利用すること自体、初めてのこと。

駅まで何もないのですが、何もなくても初めて目に入るものは、全てが新鮮です。

同時に、下りの改札口にたどり着くまで、勝手が分からず戸惑いました。


この広報に携わってるお陰で、地域への愛着がさらに増しました。

ありふれた景観でも、新鮮さを覚えます。

多少の戸惑いも、良いスパイスになるのかもしれません。





『とまどいトワイライト』- 豊島たづみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

規格ではなく、企画。

2015年10月28日 02時09分11秒 | ●合同会社ユア・ランド
日本シリーズ3戦目にして、ヤクルト初勝利。

しかも、規格外の三打席連続ホームランまで。

そのシーンを観ようと、スポーツニュースを観終わったら、午前1時を回ってました・・・


今日も二人の人に、三升漬を渡しました。

一人はお付合い2年。

もう一人は30数年になる方。

どちらからも好評です。


作ってる時から、いろいろ構想が浮かんでいたのですが、感想を聞く度にアイデアが、確信めいてきました。

どうせなら、規格外の企画に挑んでみようか?

明日は仲間に、その相談をしてみようと思います。





『My measure』- lecca
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットの敵

2015年10月27日 02時46分56秒 | ●雑記録
夜から、昨日と同じ学習推進センターいたばしで、新NPO法人立上げの打合せに、参加してきました。

新NPO法人の活動内容は、今の高齢化社会を踏まえ、地域での支え合い役の、担い手になることですが、今日で7回目の打合せになります。

2時間の話し合いの後は、懇親会です。


そこで自作三升漬の初デビューを。

ここでも好評で、残りを二人の方が持って帰られました。

食べた人は皆さん口々に、これはごはんも酒も進みますね~と。


そうなんです。

三升漬が食卓に上がってから、ダイエットが一向に進みません。

早く誰かに、配り切らねば・・・




『Be My Baby』ーThe Ronettes
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日になれば

2015年10月26日 01時22分10秒 | ●雑記録
午前中のゴミ拾い後、午後から市民活動学習推進センターいたばしで、6時過ぎまで打合せでした。

9月にあったフォーラムの、白書作りの打合せです。

昨日までのアタマと、切り替えねばなりません。


そして、帰りの車中で携帯に、北海道から電話が。

相手は私の田舎の、ピザハウスからです。

先日、田舎に帰った時に、ピザハウスのオーナーに、出来上がった三升漬を、プレゼントしてきました。

家族中に評判で、そのお礼の電話だったのですが、三升漬を使ったピザも、考えてみるとの連絡です。


身体の自由が利かなくなり、今は寝たきりで入院中の父。

父が作れなくなった三升漬を、代わりに母の記憶を頼りに作りました。

今日のことを伝えれば、母も喜ぶと思います。

父の様子を聞くのも兼ね、明日連絡入れます。



『また明日』- JUJU
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京旭川会総会と北のスターたち

2015年10月25日 02時51分35秒 | ●“夢”の原動力・仲間
先日の『東京当麻会』に続き、今日は『東京旭川会』の総会。

2週に渡り、故郷のイベントです。

二つとも役員になってるので、準備も大変でしたが、成功裏に終わったので、ホッとします。

特に旭川会は規模も大きい分、来賓も有名人であったり、売出し中の若者がいたりで、“スター”がいて華やか。

その分、気も遣いますが。


今回の目玉は元横綱の北の富士関と、讀賣テレビの元アナウンサー、岩田公雄さんの座談会でした。

二人とも旭川とは縁が深く、それぞれの思い出話しに、会場も大いに湧きました。

参加は出来ませんでしたが、乃木坂46のメンバーの一人も旭川出身だったりで、そんなことも話題になりました。

そんな同郷の人の活躍は、大きな励みになります。


今、外は嵐のような強い風。

でも、星は見えます。

自分のこれからの活動も、地域にとっての小さな星になればと思います。





『Superstar』- Carpenters
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間とはぐれそう。

2015年10月24日 02時11分06秒 | ●合同会社ユア・ランド
怠惰?な生活時間パターンのせいか、普段より1時間早く起きるのは、旅行やゴルフに行くのと違い、結構きついです。

今日は早い時間に、仕事で羽田空港へ。

先日、帰省で利用したばかりなので、不思議な感覚です。

しかも、定期案件の納品立会いだったのですが、今までのドライバーと変わったので、全部の納品が終わったのが、従来より1時間半も時間が超過。

お陰で一日の調子が、全部狂いました。


そして、夕方から難しいデザイン企画案件の相談。

これまでの地域活動が生きる、健康をテーマにした企画物なのですが、時間も予算もない企画コンペです。

決まったら、超タイトな進行になります。

来週早々までに、コンペに参加するかを、決めねばなりません。


その前に、明日は『東京旭川会』の総会です。

こちらも、役員の一人なので受持ちがあります。

東京当麻会が縁で、去年初めて参加しました。

今年はいきなり役員です。


ちょっとしたトラブルから始まった、気持ちの配分が難しい週末です。




『はぐれそうな天使』- 来生たかお
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、アイデアが!

2015年10月23日 02時05分37秒 | ●合同会社ユア・ランド
少し疲れが取れました。

昨夜はいつもより早めに(30分?)休みました。

でも、そのせいではないと思います。

東京に戻ってから、夏の帰省で漬け込んだ、三升漬を機会ある毎に、いろいろな人に配ってます。

もう10数人に食べてもらいましたが、どの人からも好評でした。

特に女性から好評なのが嬉しい限り。


お陰で自信と次のアイデアが、いろいろ湧いてきました。

多分、疲れが取れたのは、そのアイデアの先に見える、“希望”のお陰でしょう。

明日から電話を、掛けまくりたいと思います。


希望に早くたどり着くために。





『All I Have to Do Is Dream(夢を見るだけ)』- The Everly Brothers
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早めにGood Night

2015年10月22日 02時30分39秒 | ●雑記録
昔から夜更かしが好きで、4時、5時に寝る日が続いても、全然平気でしたが、この頃疲れが残ります。

今日もそうでした。

もっとも、昔は誰かと外で飲んで、それがストレスの発散に、つながっていたのでしょう。

今の夜更かしは、撮り溜めの番組を観たり本を読んだりで、疲れが溜まるようです。


今日は、私にしては早い時間に休みます。

日中の活動に、影響が出てきましたので・・・




『Good Night』- The Beatles
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする