高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

生まれ代わった感覚に

2025年01月27日 00時43分54秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察

人間の身体の細胞は生物学から見ると、骨等は時間がもっとかかりますが、3日ぐらいで全て代わるそうです。

古い細胞は便となって排出されるますが、消化された食べ物が便の全てでないのは、今回食べれないのに便が出ることで、すごく実感できました。

そのことを事前に知っていたこともありますが、健康を取り戻すのと併せて、身体が生まれ代わる感覚になりました。

 

そうすると過去の嫌なこと、明日の不安などなくなるものです。

そうすると健康であり続けるより、時々身体も逆境に置かれる方が、心身の成長になることが、71歳で気づきになりました。

大袈裟かもしれませんが、これが有るか無いかで、人生も真逆になると思います。

 

この歳でこの気づきは、とても大きいです。

 

 

『Born In The U.S.A. 』‐  Bruce Springsteen

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛こそがすべて、、、

2025年01月26日 17時01分37秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察

25、26日はバイトは入れてません。

体調もほぼ戻り、25日は社会創発塾の仲間から誘いのあった、「みんなの社会共想対話」の集まりに参加。

参加の多くは教職や、教育関係の人が中心で、ゲストスピーカーも3人いて、多様な人が半年に一度集まって、対話する会をはとても触発されました。

 

そして、今日は10時半から新橋で打合せ。

お陰でブログが、こんな時間になりました。

バイトに復帰後、それまでの遅れを取り戻すために、精力的に動いてます。

体力が戻りつつあるのも嬉しいのですが、24、25日と愛人の君から、体調を気遣ってのLINEが来てるのが、何よりチカラになります。

家内からも愛されてますが、それは愛人の君を含めて、双方向の思い(愛)の賜物だと、今回の風邪とインフルエンザで寝込んで、改めて思いました。

 

恋という字は心が下にあります。(下心)

愛という字は心が真ん中にあります。(真心)

二人を愛し、二人から愛されている。

新しい愛?と幸せのカタチです。

 

『All You Need Is Love』- The Beatles 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の自分?に

2025年01月22日 12時11分56秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察

昨日はひと月ぶりに新橋に、打合せに行くことができました、、、

 

みんながみんな、私の激ヤセぶりに驚いてました。

それよりも、この打合せには私が必要不可欠だと、リーダー的な女性に言われたことが、何より嬉しい言葉でした。

私がいると、場が明るくなるそうなんです、、、

 

それにしても、今回は(も?)不思議な体験でした。

まるで必然のタイミングであったとすら、今思ってます。

この3週間で、4キロは痩せたと思いますが、食欲が徐々に戻り、体の機能が少しずつ回復すると同時に、自分が生まれ変わった感覚になっていきました。

71歳で生まれ変わる感覚。

こんな71歳は中々いないと思います。

 

チャップリンの言葉に、“人生はアップで見ると悲劇だが、ロングショットで見ると喜劇だ”という言葉があります。

一見悲劇に見えてもすぐに客観視すれば、実はチャンスということを、今回ほど思ったことはありません。

さあ、今日もこれからイイコトが待ってます。

そろそろ出掛ける準備をします。

ひと月ぶりの午前様になると思いますので、、、

 

 

『太陽の君に』-  関取花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河ドラマ『べらぼう』

2025年01月20日 01時22分40秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察

昨年の大河ドラマ「光る君へ」が、自分の中で歴代1位でしたが、今年の「べらぼう」の3回目を。今日観てもう1位に変わりました。

「光る君へ」は個人の愛人関係から、文学性がより高まった側面を持ちますが、「べらぼう」は吉原の風俗文化が、芸術性や創造性を産み出し、後に海外にも影響を与えた、功績はとても大きいと思います。

何よりも主人公の蔦屋重三郎の、企画力とその背景にある人間性には、同じ企画を生業としてきた身には、感動を超えてこれからのエールになります。

 

それにしても、去年の“愛人”に続き、今年は豪華絢爛な女性の園が舞台。

2年続いて自分にタイミングが合い過ぎます。

今年が年男であるあることもそうですが、、、

 

『Both Sides Now』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日が明日のためのプロローグ

2024年12月14日 17時06分06秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察

昨日のブログが、またこんな時間に、、、

というのも、どうやら風邪のひき始めのようです。

昨日のことを書くと、バイトでしたが変わったことは、格別ありませんでした。

風邪気味で、いつもより早く寝ましたが、午前2時過ぎにまた起きて、今後のことでいろいろ構想を練り、いいアイデアが浮かび、一人興奮状態で午前6時まで起きていました。

アドレナリンも出たのでしょう、風邪に打ち勝っている感覚。

 

そんなことで、格別なことがなかったのに、今後の構想が大きく広がり、満ち足りた日でした。

これから神保町で打合せですが、厚着をして向かっています。

そして、それが終わったら愛人の君の下に、また呑みに行こうかと。

また、明日へのエネルギーチャージになりますので、、、

 

 

『プロローグ』-  Uru

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中の独りブレスト

2024年12月10日 04時14分31秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察

今、2つの案件で格闘しております。

1つは前野町のビルの運営。

もう1つが、今後の全ての活動の資金に、充てるための収益事業。

 

今日もバイトでしたが、バイト中も含めて自分の頭は、四六時中そのことを考えています。

バイトが午後9時に終わって、家に帰って遅い夕食はいつも缶ビール付き。

それで酔って、どうしても一度横になり、それから眼が覚めると、頭が冴える状態になります。

 

今夜は午前1時半に仮眠から起き、風呂に入ってから簡単なつまみで、日本酒を呑みながら、その2つの案件を交互に熟考。

日本酒の働きか、名案が浮かびました。

我ながら?いい案だと思いますが、明日起きてから再検討してみます。

酔って浮かんだアイデアの8割は、大体ボツになりますから。

 

でも、今夜の案はイケそうです。

これで、今度はぐっすり眠れそうです、、、。

 

 

『Eyes On Me(アイズオンミー)』-  フェイウォン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜の夜の二人の楽しみ

2024年11月25日 03時28分04秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察

今日のバイトにはCOACHの、コロンをつけて行きました。

持ってるコロンの中では、甘味があって温もりを感じるからです。

 

そのお陰?でしょうか、ある女性から同じ部署で、仕事をしようと言われて、その受持ちの場に行きました。

日曜日は社員が少なくて、レギュレーションが特別で、自分のやりたい部署に、比較的行きやすいんです。

今日はそこに女性が3人いて、近くにいた女性はこのコロンに、気付いてると思います。

何よりも、その部署のコンビネーションがよくて、最初から最後まで仕事が、気持ちよくできました。

しかも、普段より1時間も早く終わり、その分の時給は付いてです。

 

そして、家に帰ってからの楽しみが、大河ドラマ「光る君へ」を観ること。

家内もこれが好きで、録画したのをそれぞれ、別々の時間に観ています。

自分が観るのは夜中で、イヤホンで聴きます。

バック音楽のストリングスが、細部まで分かるからです。

 

それより、大河ドラマでここまで、ハマったドラマはありません。

脚本、キャステイング、ストーリー展開、音楽、カメラワーク等、どれを取ってもNHK存在の意味が、これほどあると感じたことがないぐらいに。

そして、ある意味で今年の“符号”的な、ドラマでもあります。

 

それは、主人公の紫式部と藤原道長の、愛人関係を描いたドラマであり、放送開始の1月に自分達?の、愛人関係も始まったからです。

まだ手さえ握っていませんが、ドラマが終わってる来年には、相手の希望で国内と海外の、旅行の約束をしていて、行先も愛人の君から言われてます。

20歳以上年下ですが、歳の差は関係ないと言っています、、、

 

この物語?を、何と書けばいいのでしょう。

この大河ドラマのお陰で、源氏物語に関心を持ち、Eテレの「100分de名著」の、テキストまで買ってしまいました。

同じものを彼女にも渡したほどです。

 

でも、一番の影響は文章を書くことに、ドラマを通して意味と喜び的なことを、感じたことかもしれません。

元々、文章を書くことが、大の苦手でした。

それが、広告業界に身を置いたことで、最初はデザイナーでありながら、キャッチコピーを考えること指導され、同時にいいコピーとは何かを考えるようになり、使う言葉と表記の言葉に、最近は特に気を使うようになりました。

 

そんなことを綴っていたら、自分のブログ史上一番長く、書いたと思います。

書かずおられなくなったのか、何かを残したくなったのか、それともこれを読んでるであろう、“ある人”に近況を伝えたくなったのか、自分でも気持ちは定かではありません。

これを書いたら、宿題をひとつ終わらそうと思いましたが、長い内容のお陰でこんな時間です。

宿題はまた延期です。

 

寝酒を呑んで、この曲を聴きながら、休むことにしましす。

愛人の君とも、今の関係?が成立する、4年ぐらい前から時々歌いました。

今思い出しても、その時から互いに気持ちは、同じだったかもしれませんので、、、

 

 

『366日』 -  HY

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敢えて逆方向に

2024年11月24日 10時51分09秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察

昨日の集まりでは、同じグループ内(6人)で、初めて話す相手が2人。

どちらも男性で30代と20代。

話しが合うというよりは、70代の身としては、全てが新鮮です。

 

それだけ、今、同年代の人間と話すと、今の生活の維持が中心で、挑戦もなければ、夢もなくて話しがつまらないと、いうことでもあります。

まあ、自分が他の人とは、変わり過ぎていることに、なるということでしょうが。

そんなことを改めて認識した日でした。

 

こう書きながら、これから会って話したい相手が、何人か頭に浮かびました。

そう思うと、気持ちを書いてみる、誰かとリアルに会うのが、自分には大事だと思います。

それだけ?いろいろなコトを、考える毎日でもあります、、、。

 

本当はやらねばならない事が、いま山積みな状態です。

“考えること”に没頭していて、ギリギリになるまで、そちらはやる気になりません。

普通に見れば、怠け者なのでしょうが、自分ではロックな生き方?と思い、自己嫌悪から逃れることにします。

 

こう書きながら、今日の“やる気”が新たになりました。

今日はこれから、宅配便のバイトです。

ここは本当に、いろいろな人の出入りが多く、マンネリな気持ちに、なることがありません。

さて、今日のコロンは何にするか?

これも、今日の“デザイン”の一環ですので、、、

 

 

『心のままに』-  マサツーセッツ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋はどこへ行った?

2024年11月10日 11時40分57秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察

昨日今日とバイトを入れてません。

昨日は午後から集まりに、夕方は人に会って打合せを。

今日も午後から地域活動関連で、ある人に久々に会います。

 

で、ちょっとした問題が、、、

このところ急に寒くなり、着ていくもので悩みます。

少し前までこの夏お気に入りの、Tシャツ類や何本かのズボンで過ごしました。

 

しかし、それが秋を飛ばしたような、最近の気温です。

いつもなら、一枚羽織って秋物に移り、それから冬物の準備の感覚でしたが、今年は何か違います。

まあ、あまり習慣に拘らない身なので、いいのですが、、、

 

「冬が来る前に』-  紙ふうせん 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だれにも恋は永遠?

2024年11月08日 06時45分32秒 | ●美意識・ファッション・デザイン私的考察

ブログを書かずに、午前1時過ぎに寝たのですが、5時過ぎに目が覚めて、それから眠れずに、もう一度寝酒を呑んで、これを書いてます。

寝れなくなった理由の一つが、今日(7日)行ったバイトで、35歳は女性?それとも女の子?、から相談を受けたからです、、、

 

その相談というのが、同じバイト先に共通の、知合いであるイケメン君がいて、その彼にフラれた相談です。

成就するアドバイスをすべきか、それとも別な彼を見つける、アドバイスをすべきか、それを考えたら頭が冴えて、眠れなくなりました(苦笑)

 

それにしても、今日のバイトは昨日とは違い、テンションの上がる仲間が2人いて、そのせいかなのか恋バナの、相談を受けてしまいました。

取り敢えずこれから寝直しです。

そして、新たな今日(8日)のバイトは、どんなことになるのか?

 

 

『恋は永遠』‐  銀杏BOYZ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする