以前から作ろうと思っては、つい後回しになっていたチキンローフ。
堀江ひろこさんが、あさイチで紹介されていた物です。
たまたま家に素材がそろっていたので、
この機会を逃さずにと思い、作ってみました。
本来はホールのマッシュルーム(缶)も使いますが、
なかったので、これはエリンギで代用。
待てない人には、内緒にして、作って蒸してあら熱を取り、
巻きすに巻いて、一晩冷蔵庫へ。
待てない人は、全然気づかず大成功。(笑)
見つけたら、蒸し上がった時点で切って食べてみるとうるさいから。
ちゃんと冷やしてのできあがりは、大満足の味。
おもてなしの一品という紹介のされ方だったと思いますが、
食事をおいしくするためのスパークリングやワインによく合う前菜かな。
簡単に作れて、持ち寄りにもよい一品ですね。
気がつけば2月に入り、数日が過ぎていました。
元気に働き、いつも通りの日常が続いています。
我が家の受験生は今月まず私立の受験が始まります。
あわただしく時間が流れていきますが、
親のわたしに出来ることは、おいしいごはんを作ることだけ。
願いは万全の体調で臨めるように・・ただそれだけ。
堀江ひろこさんが、あさイチで紹介されていた物です。
たまたま家に素材がそろっていたので、
この機会を逃さずにと思い、作ってみました。
本来はホールのマッシュルーム(缶)も使いますが、
なかったので、これはエリンギで代用。
待てない人には、内緒にして、作って蒸してあら熱を取り、
巻きすに巻いて、一晩冷蔵庫へ。
待てない人は、全然気づかず大成功。(笑)
見つけたら、蒸し上がった時点で切って食べてみるとうるさいから。
ちゃんと冷やしてのできあがりは、大満足の味。
おもてなしの一品という紹介のされ方だったと思いますが、
食事をおいしくするためのスパークリングやワインによく合う前菜かな。
簡単に作れて、持ち寄りにもよい一品ですね。
気がつけば2月に入り、数日が過ぎていました。
元気に働き、いつも通りの日常が続いています。
我が家の受験生は今月まず私立の受験が始まります。
あわただしく時間が流れていきますが、
親のわたしに出来ることは、おいしいごはんを作ることだけ。
願いは万全の体調で臨めるように・・ただそれだけ。