今日いち-2025年1月27日 2025年01月27日 | お弁当 今朝のオットのお弁当。のり弁・ごはん〈おかか・卵焼き・ちくわと長芋の天ぷら・紅鮭・しらす佃煮・紫キャベツのマリネ・浅漬け #今日の1枚 « 料理教室へ | トップ | 今日いち-2025年1月28日 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 春・ま近かに (アナザン・スター) 2025-01-27 09:49:49 数日、春の時期から、寒さも戻りました。梅の綻びを待つ気持ちです。季節的の花は、枇杷葉と三椏です。枯れ木に咲いているのは、なんだろう?香りも意外とします。三椏は、どこまでいっても、枝先が三叉になっているんですね。今朝のお弁当を見ていたら、近づく節分と立春だと気づきました。お身体労わられて、お過ごしくださいませ。ご馳走さまです。 返信する Unknown (mitten4181) 2025-01-27 11:40:47 アナザン・スターさん、こんにちは。アナザンさんのお宅の方では梅がもう少しなのですね。こちらは桜と同じ時期でないと見られないので、あの香りを早く楽しめること、羨ましいです。以前お見せしたことがあるかと思うのですが、いうもは道路脇にある雪山、真っ白な道、今年は様子が違います。先ほど買い物に出掛けてきましたが、アスファルトが見えているところがたくさんあって、自分の背丈より高いような雪山は見当たりません。ありがたいけれど、ちょっと心配でもある穏やかな冬です。いつもありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
梅の綻びを待つ気持ちです。
季節的の花は、枇杷葉と三椏です。
枯れ木に咲いているのは、なんだろう?
香りも意外とします。
三椏は、どこまでいっても、枝先が三叉になっているんですね。
今朝のお弁当を見ていたら、近づく節分と立春だと気づきました。
お身体労わられて、お過ごしくださいませ。
ご馳走さまです。
アナザンさんのお宅の方では梅がもう少しなのですね。こちらは桜と同じ時期でないと見られないので、あの香りを早く楽しめること、羨ましいです。
以前お見せしたことがあるかと思うのですが、いうもは道路脇にある雪山、真っ白な道、今年は様子が違います。
先ほど買い物に出掛けてきましたが、
アスファルトが見えているところがたくさんあって、自分の背丈より高いような雪山は見当たりません。
ありがたいけれど、ちょっと心配でもある
穏やかな冬です。
いつもありがとうございます。