宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

みやぎ農業未来塾「土壌の基礎知識」研修会を開催しました

2021年11月24日 15時24分28秒 | ②新たな担い手の確保・育成

 令和3年11月16日(火)に,就農5年目以内の新規就農者を主な対象として,土壌の基礎知識を学ぶみやぎ農業未来塾「土壌の基礎知識」研修会を登米合同庁舎で開催しました。

 講師に農業・園芸総合研究所の職員を招き,①作物栽培に良い土,②土壌物理性の調べ方と改善法,③土壌pH・土壌ECの特徴,土壌分析結果と作物への影響などをわかりやすく解説していただきました。大学の講義さながらの豊富な内容にもかかわらず,参加者は熱心にメモをとり,前向きに知識を習得する様子がうかがえました。

 研修会終了後,参加者から土壌の基礎を改めて確認することができたと言う感想が聞かれたほか,ICT技術や農業機械・農作業安全に関する研修等の要望がありました。

 みやぎ農業未来塾「土壌の基礎知識」研修会

<連絡先>

宮城県登米農業改良普及センター 地域農業班

〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字西佐沼150-5

電話:0220-22-8603 FAX:0220-22-7522

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アスパラガス栽培管理勉強会(... | トップ | 令和3年度農林産物品評会が... »
最新の画像もっと見る

②新たな担い手の確保・育成」カテゴリの最新記事