1/1~4まで実家(三重)に家族で里帰りしてきました。
参考のため実母の冬の畑を見学してきました。
夏の畑の様子→こちら
*本日より
記事のアップを再開します。
畑の作業は明日から。
よろしくお願いします。
参考のため実母の冬の畑を見学してきました。
夏の畑の様子→こちら
全景
白菜・大根・カブ・ブロッコリー
日野菜
ねぎ
青梗菜
水菜
早生玉ねぎ
玉ねぎ
ホウレンソウ
サラダホウレンソウ
キャベツ
春キャベツ
エンドウ
ニンニク
実母の畑は
トンネルもマルチも全くなしでした。
野菜たちは伸び伸び元気そう。
とくに葉物野菜はバラまきで
間引きながら次々に収穫しているそうです。
コツを訊くと、
たっぷり土寄せしながら育てることだそうです。
今年は私もマルチなしで
冬野菜に挑戦しようかな……。
白菜・大根・カブ・ブロッコリー
日野菜
ねぎ
青梗菜
水菜
早生玉ねぎ
玉ねぎ
ホウレンソウ
サラダホウレンソウ
キャベツ
春キャベツ
エンドウ
ニンニク
実母の畑は
トンネルもマルチも全くなしでした。
野菜たちは伸び伸び元気そう。
とくに葉物野菜はバラまきで
間引きながら次々に収穫しているそうです。
コツを訊くと、
たっぷり土寄せしながら育てることだそうです。
今年は私もマルチなしで
冬野菜に挑戦しようかな……。
*本日より
記事のアップを再開します。
畑の作業は明日から。
よろしくお願いします。