2013/09/28
9/12にセルトレーにタネまきしたキャベツ「富士早生」が窮屈そうです。
ぼちぼち1本立ちにしてポット上げしないと。
でも、ポット育苗は苦手。
いつもヒョロ苗になってしまいます。
先日、「キャベツの地床育苗」の記事を見つけました。
セルトレーやポットにタネをまいて、
発芽後、本葉が出るころになってから
畑に作った育苗床に移植するという方法です。
(直まきし、間引きしながら育苗しても良いそうです。)
うん、これだ!
さっそくやってみましょう。
苗は3,4cm間隔、列間15cmで植えるそうですが
すでに本葉2,3枚と大きくなっているので
15×15cmで植えました。
本葉4,5枚まで育苗してから定植です。
フォークなどを土に挿しこんでちょっと起こし、
根きりをすると新芽が出て移植後の活着が良くなるそうでうす。
害虫に柔らかい苗を食べられないように
寒冷紗トンネルをかけて出来上がり。
翌春3~4月の収穫予定です。
来年こそはキャベツの周年栽培するぞ!
今年は9、10月の収穫が途切れちゃいました。
これで11月~4月までの収穫分の準備ができました。
*「初秋」9/5定植…11~12月収穫
*「恋岬」9/21定植…12~1月収穫
*「彩音」9/21定植…1~2月収穫
*「富士早生」育苗中…3~4月収穫
さあ、5月のキャベツのタネ播きしなくっちゃ。
ぼちぼち1本立ちにしてポット上げしないと。
でも、ポット育苗は苦手。
いつもヒョロ苗になってしまいます。
先日、「キャベツの地床育苗」の記事を見つけました。
セルトレーやポットにタネをまいて、
発芽後、本葉が出るころになってから
畑に作った育苗床に移植するという方法です。
(直まきし、間引きしながら育苗しても良いそうです。)
うん、これだ!
さっそくやってみましょう。
苗は3,4cm間隔、列間15cmで植えるそうですが
すでに本葉2,3枚と大きくなっているので
15×15cmで植えました。
本葉4,5枚まで育苗してから定植です。
フォークなどを土に挿しこんでちょっと起こし、
根きりをすると新芽が出て移植後の活着が良くなるそうでうす。
害虫に柔らかい苗を食べられないように
寒冷紗トンネルをかけて出来上がり。
翌春3~4月の収穫予定です。
来年こそはキャベツの周年栽培するぞ!
今年は9、10月の収穫が途切れちゃいました。
これで11月~4月までの収穫分の準備ができました。
*「初秋」9/5定植…11~12月収穫
*「恋岬」9/21定植…12~1月収穫
*「彩音」9/21定植…1~2月収穫
*「富士早生」育苗中…3~4月収穫
さあ、5月のキャベツのタネ播きしなくっちゃ。