2013/10/12
今年、大きな期待が寄せられている作物の一つ、サトイモ。
なんたって、葉っぱがデカい!茎が太い!!

里芋は水が好きな野菜です。
特に夏場の暑い頃には水分をたっぷりあげる必要があり、
保水性が高い粘土質の土が合います。
なので、今年は周りが水田、脇に水路の休耕田で栽培しています。
今までの様子→定植5/26 ショウガ定植6/9 追肥・土寄せ(1)6/22 土寄せ(2)7/19
セレベス(親子兼用品種)、赤目大吉、石川早生(子芋用品種)の3種類を栽培していますが、
一番はしっこの石川早生一株を試掘りしてみることにしました。
あれ?
一株なのに親芋2個できちゃってます。

芽欠きしてないからかな。
親芋から子イモ、まごイモを外します。


一株でこんなにたくさん収穫できました。
v(。・・。)イエッ♪
これから、食べる分ずつ収穫して楽しめそうです。
掘りたてが美味しいので、
さっそく「きぬかつぎ」で頂きました。
サトイモを蒸すだけ。
あとは塩や醤油、甘味噌をつけて頂きます。
シンプルだけど素材の味を堪能できますよ。
なんたって、葉っぱがデカい!茎が太い!!

里芋は水が好きな野菜です。
特に夏場の暑い頃には水分をたっぷりあげる必要があり、
保水性が高い粘土質の土が合います。
なので、今年は周りが水田、脇に水路の休耕田で栽培しています。
今までの様子→定植5/26 ショウガ定植6/9 追肥・土寄せ(1)6/22 土寄せ(2)7/19
セレベス(親子兼用品種)、赤目大吉、石川早生(子芋用品種)の3種類を栽培していますが、
一番はしっこの石川早生一株を試掘りしてみることにしました。
あれ?
一株なのに親芋2個できちゃってます。

芽欠きしてないからかな。
親芋から子イモ、まごイモを外します。


一株でこんなにたくさん収穫できました。
v(。・・。)イエッ♪
これから、食べる分ずつ収穫して楽しめそうです。
掘りたてが美味しいので、
さっそく「きぬかつぎ」で頂きました。
サトイモを蒸すだけ。
あとは塩や醤油、甘味噌をつけて頂きます。
シンプルだけど素材の味を堪能できますよ。