大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

庭の八朔

2013年10月16日 | *その他の果樹
2013/10/11


ここ、京都では
台風26号の影響でやや強い雨と風です。

秋冬野菜はまだ背が低いので何の台風対策もしなかったけれど大丈夫かな。
まだまだ頑張っていた夏野菜のナス、甘とうは
たぶん傾いているか、折れているか…
イチゴのために畝を空けなきゃって思っていたので、
これで踏ん切りがつくかも。

畑の様子、見に行って来なきゃ。


今年も家の裏庭に植えた「八朔」がたくさんなっています。







春には根元に数か所穴をあけて油かすを施し、
夏には生り過ぎた実を摘果したので
例年よりも大きくてきれいな実がなっています。

年末に収穫し、
2月頃まで室内で貯蔵・追熟しておけば甘い「八朔」が頂けます。
楽しみです。

昨年の八朔の様子→12/21 収穫と貯蔵12/31 美味しい八朔2/22





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする