2014/02/28
11/11溝底播種のビタミン菜、青梗菜が終了です。
*ビタミン菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ee/9666505b6330f153025979667c262a51.jpg)
クセがなくて、本当にどんな料理にも合います。
ビタミン菜、バナナ、豆乳、はちみつ、レモンのスムージーが今のマイブームです。
次は12/3溝底播種のビタミン菜の収穫です。
*青梗菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/49/e650faeb16ae2e4de27a4e227bc07bf8.jpg)
適期にはちょっと遅れたので、
太ることなくとう立ちしてしまいました。
菜花として美味しく頂くことにしました。
*カブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7b/6dd50281c15b4d4f542cbed073a7e3ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/84/f597349a902f2eb1971a4b00daf2e1ea.jpg)
間引いてみました。
葉っぱの割に小さい…ひょっとして、これは「葉ボケ」?
もうちょっと待てば大きくなってくれるかな。
お願いだからトウ立ちはもうちょっと待ってね。
*ビタミン菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ee/9666505b6330f153025979667c262a51.jpg)
クセがなくて、本当にどんな料理にも合います。
ビタミン菜、バナナ、豆乳、はちみつ、レモンのスムージーが今のマイブームです。
次は12/3溝底播種のビタミン菜の収穫です。
*青梗菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/49/e650faeb16ae2e4de27a4e227bc07bf8.jpg)
適期にはちょっと遅れたので、
太ることなくとう立ちしてしまいました。
菜花として美味しく頂くことにしました。
*カブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7b/6dd50281c15b4d4f542cbed073a7e3ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/84/f597349a902f2eb1971a4b00daf2e1ea.jpg)
間引いてみました。
葉っぱの割に小さい…ひょっとして、これは「葉ボケ」?
もうちょっと待てば大きくなってくれるかな。
お願いだからトウ立ちはもうちょっと待ってね。