2014/03/26
春まきゴボウのタネまきの準備をしました。
*ゴボウの種は硬い殻で覆われていて、発芽しにくいので
タネを水に浸し一昼夜吸水させておきます。

*さらに「ぴたり適温プラス」で加温して
1~2mm発根させてからタネまきしようと思います。
ダメかな?

もちろん袋栽培です。
1袋10株の予定で15粒ずつ準備しました。
ゴボウって年に3回播けるんですね。
最近知りました。
<ゴボウの種まき時期:ミニごぼう>
春まき:3月下旬~6月上旬 収穫時期:5月下旬~10月下旬
夏まき:6月中~7月上旬 収穫時期:9月下旬~3月中旬
秋まき:11~12月下旬 収穫時期:5月上旬~6月上旬
今まで「春まき」と「秋まき」しかしたことがないのですが、
今年は「夏まき」もしてみようかな。
年中途切れなくゴボウが楽しめるかも。
*ゴボウの種は硬い殻で覆われていて、発芽しにくいので
タネを水に浸し一昼夜吸水させておきます。

*さらに「ぴたり適温プラス」で加温して
1~2mm発根させてからタネまきしようと思います。
ダメかな?

もちろん袋栽培です。
1袋10株の予定で15粒ずつ準備しました。
ゴボウって年に3回播けるんですね。
最近知りました。
<ゴボウの種まき時期:ミニごぼう>
春まき:3月下旬~6月上旬 収穫時期:5月下旬~10月下旬
夏まき:6月中~7月上旬 収穫時期:9月下旬~3月中旬
秋まき:11~12月下旬 収穫時期:5月上旬~6月上旬
今まで「春まき」と「秋まき」しかしたことがないのですが、
今年は「夏まき」もしてみようかな。
年中途切れなくゴボウが楽しめるかも。