大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ジャガイモ、植え付けちゃった。

2015年03月10日 | ジャガイモ
2015/03/08

記事の内容は3/8(日)の作業です。

昨日降った雨でまだ土は重い…

けれど、
タネイモはもう切り分けてあるし、
あすからまた雨の予報だし、
つぎ植えつけられる時間は来週末までないし、

どうしようか迷った末、
午後になり晴れてきたので強引に植え付けてしまいました。


1m幅の畝なので、2条植えにします。



タネイモは腐敗防止のために2~3日切り口を乾かしておきました。



左上から
「はるか」12片、「インカのめざめ」11個、「とうや」12片。「アンデスレッド」12片です。

30cmに1個の割合で、タネイモを置きます。





手前から
「はるか」(中生)、「アンデスレッド」(中晩生)、「とうや」(早生)、「インカのめざめ」(極早生)の順です。

あれ、勘違い!
「はるか」が中生で、「アンデスレッド」が中晩生だったんですね。
休眠期間は「はるか」がやや長く、「アンデスレッド」が短いので
てっきりが逆だと思ってました。
奥から順に収穫するつもりだったのに。
ま、いいか。

タネイモとタネイモの間に、完熟牛ふん堆肥を移植ゴテ1杯をと肥料を置きます。





肥料は追肥なしのマルチ栽培なので、
元肥として全量(元肥+追肥の80%)を施肥しました。


ひもをタネイモの上10cmに引き下ろし、
ヒモの高さまで土を盛ります。



土寄せなしなので、ちょっと深め。





やっぱり、土が重く、作業がしづらく、
いつもの倍の時間がかかったような…

ジャガイモは乾燥した土壌で育てる方が良いというので、
マルチ張りは後日、もう少し土が乾いてから。



追肥・土寄せなしの手間なしマルチ栽培で大収穫!
の予定なのですが、
今年のジャガイモ、大丈夫かな?
どうか、腐らないでください。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする