大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ダイコン「おでん大根 味づくり」「耐病総太り」のタネまき 

2017年09月18日 | 大根
2017/09/15



京都のダイコンのタネまき適期は、9月2週(10~17日)。
これより早いと病虫害にやられることが多く、
25日より遅いと大きくならないそうです。
なので毎年厳守しています。
ということで、台風通過前々日の作業です。

昨年、ダイコンのタネは全部播ききったので、
今年はまず、タネの購入からです。

今年はこの3種↓



定番の「耐病総太り」のほかに、
いつもの種苗店おススメの「おでん大根 味づくり」と「千都」です。

「おでん大根 味づくり」は
短時間でダイコン内部に出汁を吸い込み、味がしみこんで、
やわらかくふっくらと炊きあがるそうです。

「千都」はトウ立ちの遅い、遅まきできるダイコンで
10月になってからタネまきすると
「耐病総太り」が美味しくなくなってくる4月頃に
きれいなダイコンが収穫できるそうです。



マルチにガスバーナーと持ち手付きのスプレー空き缶で株間30㎝2列に穴をあけました。



ペットボトルの底で播き穴をへこませて、



1穴5粒播きにしました。

*「おでん大根 味づくり」14株


*「耐病総太り」20株


1畝の三分の二に播きました。
残り三分の一には「千都」を10月にまく予定です。



覆土は芝の目土を1㎝、もみ殻もトッピング。



防鳥、防乾のため不織布をべたがけしておきました。



水やりしてタネまき完了です。

毎年、太くなりすぎてしまうので、
今年は追肥なしにしようかと…
無理かな?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする