2017/09/20
本日、2本目の記事です。
袋栽培していたミニゴボウを収穫します。
ミニゴボウはタネまき後100日くらいから収穫できます。
タネまき4/17の様子→こちら

各袋タネを15粒ずつまいて10本に間引きする予定だったのですが、
結局、間引きしていません。大丈夫かな?
12月に葉が枯死するまで収穫できるので、
まずは一袋収穫します。

収穫は超楽チン!
袋をハサミで切るだけ。
土をスコップで崩していくと、
立派なゴボウの姿が現れました。

又根もなく、
長さも太さも十分なゴボウが14本収穫できました。

ゴボウは袋栽培がおすすめ。
耕す手間も、収穫の手間もなしで楽!
しかも失敗なしですよ。
ミニゴボウはタネまき後100日くらいから収穫できます。
タネまき4/17の様子→こちら

各袋タネを15粒ずつまいて10本に間引きする予定だったのですが、
結局、間引きしていません。大丈夫かな?
12月に葉が枯死するまで収穫できるので、
まずは一袋収穫します。

収穫は超楽チン!
袋をハサミで切るだけ。
土をスコップで崩していくと、
立派なゴボウの姿が現れました。

又根もなく、
長さも太さも十分なゴボウが14本収穫できました。

ゴボウは袋栽培がおすすめ。
耕す手間も、収穫の手間もなしで楽!
しかも失敗なしですよ。