2017/09/18
台風18号は17日深夜、激しい風雨を伴って、京都府を通過しました。
夜が明けて、おそるおそる畑を見回りに行くと、
あっち、こっち、防草シートがはがれてはいましたが、
作物にはたいした被害はありませんでした。
台風前に強引に植え付けたブロッコリーとキャベツ、タネまきしたダイコン、
みんな無事でした。ホッ。
では、本日の記事です。
セロリの植え付けをしました。
今年も購入苗です。
マルチに株間35㎝2列で植え穴をあけて、
6株
葉柄の間に土がかからないように注意して浅植えです。
かなりの大苗です。
お店の人いわく、「早く収穫できるようになりますよ」って。
防虫ネットをトンネルにして植え付け完了です。
今後の管理はわき芽や地面に接した葉は取り除きます。
わき芽や下葉をかきとることで株の肥大が促されます。
セロリの収穫方法は、株ごと抜いてしまうのが一般的ですが、
利用する分だけを外側の葉からかいて収穫するのがおススメ。
昨年11/11の収穫
株を残すことで、株ごと抜いてしまうよりも長く収穫を楽しめます。
今年も楽しみ!!
夜が明けて、おそるおそる畑を見回りに行くと、
あっち、こっち、防草シートがはがれてはいましたが、
作物にはたいした被害はありませんでした。
台風前に強引に植え付けたブロッコリーとキャベツ、タネまきしたダイコン、
みんな無事でした。ホッ。
では、本日の記事です。
セロリの植え付けをしました。
今年も購入苗です。
マルチに株間35㎝2列で植え穴をあけて、
6株
葉柄の間に土がかからないように注意して浅植えです。
かなりの大苗です。
お店の人いわく、「早く収穫できるようになりますよ」って。
防虫ネットをトンネルにして植え付け完了です。
今後の管理はわき芽や地面に接した葉は取り除きます。
わき芽や下葉をかきとることで株の肥大が促されます。
セロリの収穫方法は、株ごと抜いてしまうのが一般的ですが、
利用する分だけを外側の葉からかいて収穫するのがおススメ。
昨年11/11の収穫
株を残すことで、株ごと抜いてしまうよりも長く収穫を楽しめます。
今年も楽しみ!!