もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20190917 巾着田の今年は、久しぶりに遅い? 02 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2019年09月21日 00時04分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

この長い酔芙蓉の帯と、土手の間には臨時の駐車場がある。それが隠れるくらい、この酔芙蓉が大きくなったと言うことだ。

梅雨明け頃から咲き始めるこの花は、青い空がよく似合う。まずい。気温が上がる前に帰れる、様にしないと。

全体が薄いピンク?午前中に多いのかな?夕方にはあまり見たことが無いような? w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190516 厳島神社の干潮の大鳥居を撮る 16 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2019年09月21日 00時03分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

とっくに、沖まで砂浜になっているのに?何故、ここにぬれた砂が残る?湧き出している?かな? w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190516 厳島神社の干潮の大鳥居を撮る 15 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2019年09月21日 00時02分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

潮干狩り?プロで無い人が?神域も近いし、あまりやって欲しくも無い。  w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20190516 厳島神社の干潮の大鳥居を撮る 14 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2019年09月21日 00時01分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

千畳閣の大きな屋根から、大鳥居までを捉えて。あの白い鳥居から海までの幅が一番広いはずだけど? w^x^w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする