やっと全体が絵に入った。新しい一脚を持って行って良かった。
無理矢理明るく撮っているので、絵はざらざらだ。でかい。ゆうしお型の7番艦あきしお。基準排水量 2,200t のあまり大きくない、3代前の艦のはずなのだけど。
正面下から見ると益々大きい。下にある丸い円盤?他聞だけど潜水艦の碇だろう。何処で使うのだろう?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
やっと全体が絵に入った。新しい一脚を持って行って良かった。
無理矢理明るく撮っているので、絵はざらざらだ。でかい。ゆうしお型の7番艦あきしお。基準排水量 2,200t のあまり大きくない、3代前の艦のはずなのだけど。
正面下から見ると益々大きい。下にある丸い円盤?他聞だけど潜水艦の碇だろう。何処で使うのだろう?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
この角度で立体交差の道が見えると言うことは、この駅は「阿品東」らしい。
また右手には道路一本だけになった。横にばかり揺れるが、普通の電車の様だ。中々早い。
お互いのホームが向かい合っていない、路面電車らしい駅だ。これは「地御前」駅らしい。読みは判らない。直ぐ左には JR山陽本線が走っているが駅は無い。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
二の鳥居がしっかり見えてきた。灯りの点いてない信号があるけど?何故?
出雲蕎麦?西の方って「うどん」では無かったの?「一福」これは店の名前?店が開いていないので調べようが無い。観光地図を見ると名前らしい。
振り返って一の鳥居をの方を見る。松の並木のために町並みが見えなくなる。これも善し悪しかな?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
小江戸の様な向こう岸の姿。水面の波の形が変だ?鯉でも跳ねたかな?
此所の水面は全くの揺れが無い。まるで「明鏡止水」の様だ。
進んでから振り返る。木の姿が?柳かな?少し可哀想。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
港のターミナルから道路をまたぐ連絡路に出て。海上自衛隊呉資料館?資料館より大きそうな展示物だ。あの足下に行きたい。
ターミナル向かいのデパートのテラスから。移動方法が判らず焦るばかり。
デパートの中をやっとくぐり抜け、表に出ることが出来た。時間が過ぎて行く。舵などを見るとベコベコ。潜水艦でこれでは水の抵抗が多そう?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
動き出す前かな?とても写りが良い。車体の中心に運転手が座ってる以外はまるで普通の電車。
これが走り出したときの正面の視野。良い席にやっと座れた。横揺れが酷いけど、1/3200 この所為か画像のブレが見られない。
電車が少し傾いてる?カーブでの傾斜か?右、線路の向こう側には道路が隠れているよね?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
駅の看板がこんな所に?と思ったけど、バス停だった。
バス停から道路を渡って。何となくらしくない?写真が暗いだけかな?
一畑電鉄?さっきのバスは?一畑バス。小田急と小田急バスの様だ。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
もう一度この角から。元祖きびだんご?岡山と争ってるの?堀に沿って歩く。
小さな看板だけど、陶器店らしい。ずいぶん古めかしい色合いの陶器が多い。左端の掲示板?其処まで移動。
普通の家かと思ったら、お店の長屋?京都の町家の作りにも似ているかな?
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
思っていたより時間が掛かって、6時半。残る時間で連絡船(フェリー?)の到着を撮る事が出来た。良い写りだ。新しい一脚の所為かな?
バックで船着き場に入るために船首を外に向けるところ。
他に撮るものを探した。港の端まで来て不思議な物に気がついた?柵を越えて撮った物。本当に慌てた。日が暮れる前に全貌を取りたい。この一心。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
電車が直ぐ動き出した。この後もよく見るのですが、宮島口まで来る路面電車は全て三両編成だった様な?
縦揺れは少無いのだけど、横に揺れる?いや、左右に細かく振られる。この振動の中でフルマニュアルのズーム?良く撮れた。線路と海の間に道は無い。
向こうから電車が来る。三両編成だった。このポジションでの撮影は無理だ。揺れる中も辛い。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
角度を変えると松の木の向こうが見えてくる。民家なのか?お店なのか?小綺麗。松の木足下が可哀想かな?
何となく役所的だけど、一の鳥居の左側に市役所の大社支所があったし。何だろう?
公衆トイレの奥に古い電車?でも、その向こうは比較的新しい?あそこは駅のホームなのか??
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
橋の袂に地図があった。見出しの絵なので大きめに出した。太目の川?これは川と言うより商家が船を利用するための小さな運河の様だ。
小さく白く禿げたところが現在位置。誰かの悪戯?早く直して欲しい。
橋手前の交差点から、石橋と地図の方を見て。運河の向こう岸を歩いてみることにする。
石橋を渡って、運河の向こうを振り返る。小江戸と言うより、明治初期の様なたたずまい。看板は現代のセンスだが。面白い。町並みを作っている?何か条例がありそう。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
宮島口の交差点まで来た。奥に見えるのは JR の宮島口駅?路面電車の駅は?JRの駅員さんに聞いてみた。
JRの宮島フェリーの方を振り返る。左のセブンイレブン当たりが入り口らしい。
店の間に路面電車「宮島口」の駅が在った。是に乗って原爆ドームまで行き、
直ぐ傍の船着き場から宮島行きの船に乗って宮島へ向かうのが寄道コースだ。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
今一度、一の鳥居と参道を見る。奥の二の鳥居は背景にとkr混んでしまう。
少し進んで左。今回の宿。8時には出発して、宮島口を目指す。
参道奥の二の鳥居がしっかり見えてきた。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
反対側から来てしまった?時間があまりないので、長居が出来ない。船で周遊すれば、もっと護衛艦が見られたかな?
初代 DDH の碇があった。後ろのフェンスの奥が公園なのだろうが?
赤レンガ倉庫が長く続く。現在も使用しているらしい。これで舞鶴港を終わりにして、次の日の呉港に向かう。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち