船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

9月1日(火)

2009-09-01 17:43:44 | Weblog

9月でございますぅ!
昨日は更新がうまくいかず、ご心配をおかけしました!
在校生の皆さんからも「せんせーサボった?」って聞かれて(笑)
でも今日を含めて2回分見るってのもいいモンでしょっっ
マンガで“2話一挙掲載”なんて企画あったんですけど
最近はやってるんですかねぇ・・・
ここ最近一気に秋風になったのですが
台風が過ぎて・・・夏も頑張ってますねぇ
FJBでは5階&201の空調がヘバったみたいです
修理業者さんも大変ですよねっっ

今日の日直は及川先生ですよぉ!
「前回の日直ではフードプロセッサを購入した話をしました
さすがに手動では大変と思いホームベーカリーを買いました
材料を入れておくだけでできるんです
タイマーセットして起きたら焼きたてのパンが・・・
とても気に入っていたのですが
明け方に作っている音がウルサイと嫁に言われ(一同爆笑)
そんな苦情が出たので作りたてってのは諦めています
それでも自家製のパンは美味しいですよ!
今日から新学期ですが気合いを入れていきたいと思います!」
皆さんは朝、ゴハンですか?パンですか?
私はずーーーっとパンなんですよね
たぶん母親が面倒だったからだと思うんですが(笑)
部活を引退してからは食べなくなりましてね
運動量が減るのでお腹が空かないんですよね
で、そっから結婚するまで朝食は食べませんでしたよ
その後はカミさんに無理矢理食べさせられて・・・(笑)
まぁパン1枚くらいは食べられるようになりましたね
昨日の抵抗力の話じゃないですが
やっぱり朝食は無理矢理にでも食べた方がいいですよねっっ
焼きたてパンか・・・いいなぁ
でも・・・そのお金があるんだったら・・・麺こね機(ダメっっ(笑))

後期は火曜日からのスタートでした!
火曜日といえば私は3号館での授業です!
たぶん初めてだと思うんですよ
新学期を3号館からってのが
「せんせーお久しぶりですぅ!」って!嬉しいですね!
やっぱり学生あっての学校ですよっっ!
授業も楽しく進められました!
3号館では恒例の“植物シリーズ”再開です!(笑)
この植物は・・・何だ???(今日の一枚!)
4階でひときわ目立っていましたよ
んとぉーーーかなり乏しい知識の中で絞りだした名前は
・・・すみれ系?・・・それとも・・・すいせん系?
知ってる人教えてくださいねっっ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする