こんにちは!ITエンジニア科の須藤です。
先日、CHISAの卒論発表会に参加して参りました。
3年間一緒に過ごしてきた学生達が、企業様や他校の学生達の前で、堂々とプレゼンする姿を見て、胸が熱くなった次第です。
参加してくれたみんな、本当にお疲れ様でした!担任として誇らしく思います!
さて、3度もCHISAの話ばかりでは面白くありませんので、今日はちょっとした出来事の話題を・・・
皆様、次の写真をご覧ください。
ご覧の通りの美味そうなTKG(卵かけご飯)。食事前の方は突然の飯テロ、申し訳ありませんっ!
よくこの画像をご覧ください。実はこれ、1つの卵から出て来たものです。
そう、1つの卵から2つの黄身がっ!見事な双子でしたっ!
他の写真を撮ることはできなかったのですが、購入した1パックの内、双子の卵が3つ程あったんですね。
10個パックを購入したのに、黄身を13個も食べることが出来たという素晴らしいお得パックでした。
流石にこんなに沢山双子が出て来たので、不思議に思い調べてみた所、
まだ大人ではない若い鶏の場合、排卵が上手く行かずに、2つの黄身入りの卵が産まれやすいそうです。
調べた限りではありますが、栄養価も普通の卵と変わらないようですので、お得な感じですね。
ちなみに、双子の卵は普通の卵よりも外見が細長くなるという特徴があるそうです。
お時間がありましたら、細長い卵を探してみると、双子に出会えるかもしれませんねっ!
そんなこんなで、小さなラッキーに、卒業生たちの今後を重ねて、卒業後の幸せを祈った次第です!
皆さんにも幸せをお裾分けできたなら此れ幸いっ!