船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

魅力の正体

2019-07-31 14:44:01 | Weblog

こんにちは事務室 花田です。
先日ライブへ行ってきました
ライブの魅力って何なんでしょうかね。

「生」ならではの迫力と興奮、
一度限りの演奏とパフォーマンス、
心地いい緊張感をもって見られる臨場感、
アーティストの人柄が垣間見えるMCタイム。
色々ありますが、言葉では言い表せない”惹きつけるもの”が他にもある気がします。
 
個人的に「答えだな」と思う記事を見かけたので一部引用
 
❝ ライブではアーティストが主役なのではなく、あくまで観客が主役であるという事。
実は、一流のアーティストほど、この考えに徹してステージを作り上げている。
ともすれば、アーティストは、自分が「多くの人に注目されたい」という「華やかさ」のみに目を奪われがち。
しかし、その華やかさの裏には、観客1人1人の「日常」がある事を忘れてはいけない。
観客は、「希望」や「葛藤」を始め、様々な思いを抱える中で、わざわざお金と時間を使って、ライブ会場に足を運んで来る。
こういった思いの1つ1つにスポットを当てて、皆に活力を与えられるよう、最大限の力を注いでいく…
まさに、観客を主役たらしめるアーティストこそが一流であり、そこに徹する時に、ステージが光を放つのだと思います。 ❞
 
エモい…!
” ゲストの為に何が出来るか ”
それを最大限考えている人や物事には、自然と惹きつけられる。

これがタイトルの答えなのではないかと思います。
 
久しぶりに行って、魅力を噛みしめ、力を注いでもらいました。
自分も誰かにとってそうなれますように
今日も精進して参ります!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする