雨の日はDIYの日。晴走雨工だ。北アルプスに遮られて、台風の影響が少ない信州とは言え、それなりの雨、風は免れない。引戸上の三角窓を完成しておかなくては。
三角部分用のポリカ板をプラ板切断ナイフとカッターを使い切り出し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/56/dfbb175287d66262f7950b2390224544.jpg)
周りにトリマーで5mm溝を付けた木枠を取り付けて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/57/40a35459bb7e1f42dc972bf4ade73a2e.jpg)
引戸横桟、アルミ桟と固定して、左右の引戸壁は完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/dd25c574250c0566c0f9b9a86e956fc0.jpg)
前面からの吹き込みもあるが、前面はステンレスの作業台なので少しくらい濡れてもOK。寒くなる冬までに、時間を見てまた戸板を作り、枠の造作を進めるつもり。その前に工具や材料を整理して工作小屋/秘密基地を完成させねば、引越荷物の整理がつかない。