~空からの贈りもの~

「森のこもれび」の山崎直のブログです。

贈り物(カードの言葉)

2023-06-18 00:03:14 | 日記
私は、朝瞑想が終わった後に、よく
『言葉をください!』と言って
カードを引きます。
ポエタロというカードで、詩人の
覚千歌子さんが言葉を書いています
不思議とカードを引く度に、
そのときの自分にぴったりの言葉が
出てくるのです。
今朝もそうでした。
カードの言葉が深く心響きました。
その言葉とは
『「ありがとう」という感謝の
挨拶が、もともと「有り難い」つまり『なかなかあり得ない」』という
意味であることに気づいて
いましたか。
めったに起こりえないこと、これが「奇跡」のことだとすれば、
ありがとう」というたびごとに私たちは奇跡との出会いを祝っている
ことになります。(一部省略)
あなたに起こるどんな厳しい試練さえも恩寵です。
天はあなたに乗り越えられないものを与えることはありません。
立ちはだかる壁は、あなたが成長したという喜びを得て、その先にある
感謝と深い安らぎを知るために用意
された大きな贈り物です。
(一部省略)
「ありがとう」を言える回数が多い人生ほど素晴らしいものは
ありません。
身近なひとたちに、見えない存在に道ばたの野花や石ころさえ、同じ
ときをともに在るよろこびをあらわしましょう。』
このカードの言葉が心響いて
います。
引いたカードは『贈り物』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする