人間は、歳を重ねたから大人になるとは限らない
ということを実感しました。
大人とは、自分の感情の手当を、自分で出来る
人だと思っています。
感情に振り回されたり、感情を振りまいたり
しないこと…
これは、意識しないと感情が自分だと思って
なかなか改善されません。
ランディさんが、人はなりたい自分になって
いくんだね!と言ってました。
なりたい自分を持ってないと、感情に
引っ張られてしまいます。
自立というと、直ぐに経済的なことが浮かびますが
精神の自立を忘れてはならないな~と、つくづく
思いました。
吉川英治は「われ以外みなわが師」という言葉を
遺していますが、
今日は、感情の手入が出来ないと、どうなるかを
見せてもらいました。
どこでも、学びがありますね。
お肌の手入れは怠っても、自分の感情の
手当は忘れないで!
自分の機嫌は自分で取る!
これって、生きていく上で結構ポイントかも…