スレッズの彼の歌は好調だ。
詩も歌も、あれらほとんど全部即興なんだよ。
なかなかの歌い手だよ。
できるだけ読む人に伝わりやすいようにと心がけてやっているそうだ。
しかし、スレッズでおすすめのスレッドを読んでいると、時々汚い言葉で人を馬鹿にしているのに出会うね
そんなことをしてると、自分が馬鹿にした人が自分の神になるんだよ。
彼はそういうことを詠んでみんなに教えたいと思うこともあるそうだが。
説教臭くなるからやめているそうだ。
天使の心で読むと、どうしても教師的な言葉になる。それは反発を買うかもしれない。
だからあくまでも一詩人として、おもしろい表現をしていきたいそうだ。