4年ほど前に購入した旅行用ノートPC、使用頻度は少なかったものの、バイクに積んだり旅行カバンに詰め込んで持ち運んだりと結構ハードな使い方をしていたせいか、最近やたらと処理速度が遅くなってきました。
未だ使えなくはありませんが、5月から予定しているヨーロッパ長期旅の途中でダウンすると困るので、新調することにしました。
価格コムのクチコミ評価を参考に選んだ機種は、ASUS製X200MAというWindows8.1対応モデル。

液晶サイズは11.6型(A4サイズ)、重量1.2キロと旅用としてはまずまず。 メモリ容量4GB、HDD容量500GB、USBポート3箇所にSDカードスロット付きとスペック的には十分です。メモリ容量の4GBは魅力です。
バッテリーの駆動時間は7時間(実質2時間ほどでしょうか)とやや物足りませんが、3万円少々で買える製品としては妥協の範囲内です。
CPUの性能上オンラインゲームなどには不向きなようですが、ゲームはしませんしネット検索や写真整理など旅先で使用するには申し分のない性能です。
後は耐久性がどうか、これだけは使って見ないことには分かりませんが、価格を考えれば4年もてば良いかなと考えています。
未だ使えなくはありませんが、5月から予定しているヨーロッパ長期旅の途中でダウンすると困るので、新調することにしました。
価格コムのクチコミ評価を参考に選んだ機種は、ASUS製X200MAというWindows8.1対応モデル。

液晶サイズは11.6型(A4サイズ)、重量1.2キロと旅用としてはまずまず。 メモリ容量4GB、HDD容量500GB、USBポート3箇所にSDカードスロット付きとスペック的には十分です。メモリ容量の4GBは魅力です。
バッテリーの駆動時間は7時間(実質2時間ほどでしょうか)とやや物足りませんが、3万円少々で買える製品としては妥協の範囲内です。
CPUの性能上オンラインゲームなどには不向きなようですが、ゲームはしませんしネット検索や写真整理など旅先で使用するには申し分のない性能です。
後は耐久性がどうか、これだけは使って見ないことには分かりませんが、価格を考えれば4年もてば良いかなと考えています。