名峰登山と草花

春から秋にかけて、登山と草花探索等を掲載。植物観察、世界歴史遺産巡り、庭園観賞、素人農業にもチャレンジ中。

名古屋の桜は今?  -2020.3.25-

2020-03-28 05:27:56 | 自然観察_桜・野生種

 名古屋の桜の開花を、定番コースを回ってみてきました。
例年開花の早い山崎川のソメイヨシノですが、今年は本当にチラホラの状況です。
満開は週末の雨が上がって、暖かくなる数日後でしょうか?
  まず、山崎川の桜からご覧下さい。 
 次いで、東山植物園の「桜の回廊」へ出かけてきました。新型コロナ風邪の影響か
人では例年と比べると少ないですが、そこそこの人が桜観賞に訪れていました。入口の
江戸彼岸や小彼岸桜の大きな木は満開の様に見えますが、8分咲きくらいでしょうか?

 次いで、主階段の方向へ進みますと少しピンク色の強い神代曙・桜がほぼ満開に咲いて
人目を引きつけてきます。主階段の両側に咲く糸桜も少し濃いめのピンク色で、7~8分
咲きと行ったところでしょうか?
 階段を下ると右側の方に満開の桜が見られます。銘板を見ますと天城吉野、小彼岸桜、
越の彼岸桜などで、下段の斜面を満開の桜でピンク色に染めていました。

以上。