12月22日にヤーコンの一部収穫(試し掘り)をしたが、芋が余り大きくなくがっかりした。 実は3カ所に植えてあったので、茎が大きかった場所を23日に掘った。まずまずの大きさ のヤーコンが採れた。 昨年は結構大きな芋が採れたが、調理方法が分からず、食べないうちに腐らせてしまった。 効能を調べると、ダイエット食材、ミネラル豊富、血管強化、コレステロール削減などいいこと ずくめである。わが家の料理長の協力を得て美味しくいただけるよう勉強したい。
秋ジャガ掘りを先に投稿したが、まだ半分が残っていたので、12月22日に残りのジャガイモを掘った。 秋ジャガの種類は出島とキタアカリである。出島はかなり大きく成長し、大きなものは拳骨を 上回る大きさとなっていた。キタアカリは前回と同じ大きさでした。その他、グランドペチカと メークインが少し混ざっていました。 当分ジャガイモの食事が多くなりそうだ。
以上