名峰登山と草花

春から秋にかけて、登山と草花探索等を掲載。植物観察、世界歴史遺産巡り、庭園観賞、素人農業にもチャレンジ中。

神坂峠・周辺を散策  -恵那山への登山ルート-

2018-08-05 18:29:47 | 自然観察_野山

神坂峠、神坂山を散策    神坂峠(1569m)、神坂山(1684m)、富士見台(1739m)
              神坂神社(約1000m)

 7月29日(日)、前夜の台風12号が東から西へ抜け、青空が戻って来たので、急遽
神坂峠周辺を散策に出かけた。何度も行ったことがあるが、この時期、山には初秋の花が
咲いているだろうとの想定である。
 神坂峠(恵那山登山口)から恵那山方面に向かいピークを超え、鳥越峠の手前の森に
入る前で折返した。初夏にはササユリが沢山咲くが、今回は見つからなかった。道端には
リンドウがつぼみを膨らませていた。
 次いで、神坂峠に戻り、萬岳荘前を通って神坂山を目指した。まだ、神坂山には登って
いないので、丁度良かった。森を抜けると広大な笹原となり、道端にはリンドウが沢山蕾を
つけていた。神坂山山頂からは富士見台高原や恵那山などが眼前に広がり、360度の展望
を楽しむことができた。ここからは笹の原を富士見台高原へと進み、萬岳荘へと下る分岐点
から萬岳荘と反対側にピークをトラバースして神坂峠(遺跡)へ戻った。
 神坂峠遺跡は奈良時代からの東山道(都らか東国への道)の峠として遺跡が出土している
ようだ。長野県側(阿智村)には神坂神社があり、東山道がこちらに抜けていたようだ。
近くには老大木「駒つなぎの桜」があり、義経が東国へ落ちのびる時に馬を繋いで休んだ
という桜(その「ひこばえ」のまた「ひこばえ」?)がある。
 今回の散策で少し気になったことがある。登山道脇や車道脇にはヨツバヒヨドリが沢山
咲いていたが、この花に群がるアサギマダラを一羽も見ることがなかった。台風の後だった
ので、どこか遠くに退避してしまったということだろうか?

以上です。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。