6月24日、近所で外灯回りをしました。
月齢:上弦 7.5(小潮) 丁度半分の半月です。
コンディションは良好です。
アサマキシタバ
初物なのにかなり擦れています。
今まで4度撮影していますが、何故かすべてこれくらいぼろぼろです。
イヌエンジュヒメハマキ
初見の大きめのハマキガ。
中心の円が立派です。
マエジロムラサキヒメハマキ
美麗種。
ここでの個体数は少なくありません。
セダカシャチホコ
セダカというよりイッカクシャクチホコですね。
アカアシアオシャク
シロツメクサなどに付く。
シロテンウスグロヨトウ
この仲間はこの角度じゃないとうまく撮れません。
キバラヒメアオシャク
2頭確認。
最も普通のアオシャクだと思います。
初見のフシキアツバ
他のクルマアツバ類より小型です。
アツバ類は今年から始めたような感じなので楽しいです。
ウスキツバメエダシャク
シロツバメばかり見ていたので本種を見ておきたかった種。
モンクロシャホコ
害虫でありながら成虫の体はすごく繊細です。
ミツボシツマキリアツバ
新鮮。
・この日確認した初物蛾(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
アサマキシタバ
フシキアツバ 初見
ウスキツバメエダシャク
キバラヒメアオシャク×2
アカアシアオシャク
モンクロシャチホコ
マエジロムラサキヒメハマキ
イヌエンジュヒメハマキ 初見
初物は8種。
いい感じですね(^^)
クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村
月齢:上弦 7.5(小潮) 丁度半分の半月です。
コンディションは良好です。
アサマキシタバ
初物なのにかなり擦れています。
今まで4度撮影していますが、何故かすべてこれくらいぼろぼろです。
イヌエンジュヒメハマキ
初見の大きめのハマキガ。
中心の円が立派です。
マエジロムラサキヒメハマキ
美麗種。
ここでの個体数は少なくありません。
セダカシャチホコ
セダカというよりイッカクシャクチホコですね。
アカアシアオシャク
シロツメクサなどに付く。
シロテンウスグロヨトウ
この仲間はこの角度じゃないとうまく撮れません。
キバラヒメアオシャク
2頭確認。
最も普通のアオシャクだと思います。
初見のフシキアツバ
他のクルマアツバ類より小型です。
アツバ類は今年から始めたような感じなので楽しいです。
ウスキツバメエダシャク
シロツバメばかり見ていたので本種を見ておきたかった種。
モンクロシャホコ
害虫でありながら成虫の体はすごく繊細です。
ミツボシツマキリアツバ
新鮮。
・この日確認した初物蛾(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
アサマキシタバ
フシキアツバ 初見
ウスキツバメエダシャク
キバラヒメアオシャク×2
アカアシアオシャク
モンクロシャチホコ
マエジロムラサキヒメハマキ
イヌエンジュヒメハマキ 初見
初物は8種。
いい感じですね(^^)
クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村