黒猫ジジィの毎日にゃん!教室のみなさんとジジィを紹介   

2017.12より猫ブログになりました
姫路市飾磨区、飾磨駅北口より徒歩2分
【なるせ音楽教室】

連休中の猫探し

2021-05-07 | 看板猫 ジジィ

 

ジジィを取り巻く状況をお知らせします

ジジィは元気です。

でも 暇で困っています。

昨年12月にくるみがいなくなって、

猫レスリングもしなくなり、

そして1月、10日間の入院の間に

人が変わって・・じゃなくて猫が変わってしまって

かまってちゃん猫になってまい

トイレにもついてくる始末。

 

自称「猫が好きでない」 夫にも

容赦なく かまって かまってと迫っていき

とうとう 夫は態度を軟化させていき

猫好きに近づいてきました。

たまに ジジィと会話をしています。

にゃー にゃー って(笑)

 

 

 

ジジィの遊び相手を探す作戦をたてました。

 

ちょうど親戚の知り合いから、黒猫をもらえる話がありましたが

先様から 完全室内飼いとお願いされて

この 黒猫をもらってくる話はお流れになりました。

 

この際 黒猫でなくてもいい。

自由な飼い猫になってくれるなら

野良を拾ってくるしかないと

 

連休中は猫探しをしていました。

かつて くるみを拾ったあかねの湯近くの

緑地公園はもう、行政の手が入ったのか

猫の気配が全くありません。

そこで

猫好きなら知っている

飾磨埠頭まで探しに行きました。

 

埠頭にいる 黒猫にちゅーるを。

 

猫好き常連さんがいらして

猫情報をそれは詳しく教えていただきました。

 

あの猫は どこで子どもを産んでいる

あの猫は・・と詳しい。

まだ おっぱい中で5月末くらいなると

母猫が子猫を連れて出てくるかもししれないと・・・・。

 

浜のテトラポットの奥のほうで雨も波もあたらないところで

子育て中だそうだ。

 

黒猫も結構いる

 

この 八割れ母さんは 警戒が強く

この土手の向こう側の廃材置き場の奥で子育て中らしい。

 

釣り人のほかに

猫好きが集まっています。

 

猫を飼いたいが 飼えない事情の人が集まっています。

よし ここでチャンスを見て

猫をゲットしよう・・と。

 

そんな 猫探しで連休はおわりました。

もちろん 猫が好きになりつつある夫もついてきてくれて

ジジィの相棒探しに協力してくれます。

 

しかし 猫探しをしなくても

猫がもらえるかも・・・

続きは もらえる話が具体的になったらお知らせを。

 

 

 

 

「かあちゃん どこへいってたにゃ?」ジジィ

 

「ジジィの遊び相手を探しているんだよ。」かあちゃん

 

久しぶりに更新しようとしたら

邪魔しに来るんだから・・

 

 

応援してくれたらうれしいにゃ