志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

「フェミニズム理論」に基づく沖縄演劇の視座――組踊「忠孝婦人」を中心に――

2011-11-29 20:06:18 | ジェンダー&フェミニズム
(ミュンヘンの国際学会にて、2010.8)

「フェミニズム理論」に基づく沖縄演劇の視座
――「忠孝婦人」を中心に――                       
                                 
 はじめに

フェミニズム理論に基づき沖縄演劇を視座に入れるとどう立ち現われてくるのか、これがこの論稿のテーマである。つまりフェミニズムの視点から沖縄演劇作品が新たにどう解読できるのか、組踊「忠孝婦人」を題材に検証したい。

作品分析の方法(羅針盤)としてフェミニズム論を論の展開に試みた沖縄演劇研究はこの間皆無ゆえに、フェミニズム理論で沖縄芸能や演劇をどのように解読するか、これは一つの試論である。

沖縄におけるフェミニズム理論に関しては勝方=稲福恵子が、昨今独自に「うない神という物語効果」を推奨し、「うないフェスティバル」に集う女性たちの政治的活動や「うない」(姉妹)の名称のついた訴訟問題を起こした女性集団、また久高島の独特な祭祀制度、土地制度を紹介し、沖縄ならではのうない信仰、うない共同性(ある面で西洋的なシスターフッドに類似する)に依拠した論を展開している。女性たちが人間(女性)解放を求めて共同しながら政治的主張をするという政治運動は、西欧のフェミニズム運動とその変容(論理の構築・脱構築)などの推移にもまた呼応しているように現象的には見えるが、80年代以降の「個人的なことは政治的である」と言い切ったラディカル・フェミニズムの台頭が、果たしてどれだけ沖縄の女性たちに影響を与えたのか?

いわゆる男根ロゴス中心主義が日本や沖縄の時空をも覆っていることは確かな事実として実感するように、つまり社会のシステムの中心が男性によって成り立っていることは、多様な社会機能の中で多くの女性の位置が家の中に取り込まれ、彼女たちの所得の低さや会社や公の多様な組織の中で決して中軸に位置し得ない事実からも明らかである。沖縄の場合、それが儒教倫理感にもとづく習俗など、たとえば位牌の長男相続制や門中墓制度、家系図が男性中心であることなどに如実に見られる。ゆえにセクシュアリティ(性をめぐる観念と欲望の集合)やジェンダーが政治や文化に絡められた曖昧さを、この沖縄の地に生きる私たちもまたある面共有している。世界の多様なフェミニズムの動向や境界を意識しながら、沖縄の先導的なフェミニズム活動家の運動の中にもしかし、沖縄内の周辺に追いやられた女性たちへの根深い偏見を宿している陥穽も見え隠れする。例えば「うないフェスティバル」を主催する女性たちが辻の尾類馬祭りを疎外し、阻止に至ったことなど、それが、勝方=稲福恵子の推奨するおきなわのジェンダー/エスニシティー(あるいはフェミニスト・エスノグラフィー)の「うない(姉妹)」神という物語と「うない」を新しい沖縄特有のフェミニズム運動の象徴に据え置こうとする試見にある種の影を与えている。

フェミニズムとは、より拓かれた人間解放の論理であり、女性が主体として生きることを理論的に支える基軸だと考えたいが、スーエレン、ケイスのフェミニズム演劇の古典的著書feminism and theatreを読んでも人間(主体)とは男を指し、女が客体(他者)に留まっているという論調が主流である。男性の眼差しに晒され、ある種の文化的娼婦の位置に貧する女優の位置も見え隠れする。一方、従来のアリストテレスの『詩学』が男性の生態学のリズムの上で成り立っているゆえに、つまり世界の演劇理論の中軸、アリストテレスの悲劇理論構造のクライマックスは男性の生理(射精)のモメントだとする解釈があり、それに対して女性の生態学/リズムにのるフェミニズム詩学の樹立をスーエレンは主張している。女は真に物語や人生の主体(エイジェント)として表象され/存在しえるのか?具体的に組踊「忠孝婦人」を対象に、フェミニズム論的視点から、女性がどうエイジェンシー(行為主体性、行為体)、エージェント(行為主体、行為者)として作品世界に現前しているのか見ていきたい。
**********************************************

≪ミュンヘンの劇場≫

とまぁこんな論稿を今必死で仕上げていて、明日まで間に合うかですね。この続きを読みたい方はお金を500円振り込んでください。となると、メルマガのようにエッセイや論文がネットで売れるのかな?などと考えます。修正したり書き込んでいて、面白いと思ってきたのは確かである、従来やられてこなかった視点の展開というのは面白いね。でも今日も徹夜になりそうで、その後が怖い!(最近は大学院生の論文もお金を支払わないと読めないようになったり、あるいは意図的に修士論文や博士論文を全部ネットで公開している方もいる。二極に分かれたね。沖縄のナショナリズムについてアメリカの学生が書いたいい論文もネットで読めるね!)

素敵だと思う男性の顔を見ながらおしゃべりしたい!コーヒーでも飲みながら?!≪最近は頭が痛くなるのでアルコールは御法度!≫永遠に浜辺はロマンの空間、毒が襲ってこないかぎり、そこに夢は宿る?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。