![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f3/b1eb8e1ce97edac9f181370bec8169c2.jpg)
(玉城政子さん、吉田妙子さん)
昨日の11日、来賓挨拶者の現役俳優吉田妙子さんと高速道路を突っ走った。
妙子さんは体調が万善ではなかったが、挨拶は、この間のキャリア故にウチナーグチも織り込んでとてもちちぐとぅ(聞いて快い話)だった。
祝宴の主は玉城政子さん!
元「ときわ座」のつれあい、風格の良かった芝居役者玉城健さんと共に、主役を演じて来た方だ。20代の頃の彼女は美しい。1960年当時、平良とみさんがハーメーや百姓を演じた時、ウナザラ(王妃、按司の妻)やウミナイビ(按司の娘)、村娘を演じてきた。
驚いたのは、健さんとの間に3人のお嬢さん、孫14人、曾孫32人、玄孫3人という司会の報告だった。
つれあいの健さんは役者として人気があり、女優さんたちと大分浮名を流したようだ。その点で苦労もされた政子さんだが、那覇の戸建を売って、屋我地出身の健さんの地元近くの名護に引っ越して以来、苦労を重ねながら、ほとんどお一人で子育てをして来たと言う。
これまで、居酒屋を経営し、民謡を歌い、かつ地域の豊年祭や、名護市民劇を実演、指導・演出して来たのである。
名護の豊年祭や市民劇を積極的に指導して来た彼女の貢献の大きさは、昨日泡盛やビールなどの好きな政子さんに某地域の区長さんから、金一封と一升瓶の泡盛が記念品として送られた。
余興は、孫たちや曾孫、人気民謡ユニットが会場を和やかな空気で盛り上げた。中華料理を楽しみながらあつという間に時は過ぎた。
知名定男さんも来賓挨拶に立った。また人間国宝の西江喜春先生のご紹介もあった。
政子さんは、名護で民謡居酒屋を切り盛りしていて、那覇で舞台に立った時、西江喜春先生は地謡として協力して下さったとの事だつた。
かれこれ40年以上地域の芸能文化に尽力してきた努力は、並大抵のエネルギーではない。会場には政子さんが演技指導、着付け、メイクをしてきた若者たちの姿も多かった。素晴らしい!
余談だが、吉田妙子さんが第9代琉球歌劇保存会の会長になった時、歌劇保存会30周年記念を催した。その企画に私も関わったが、その時、歌劇保持者の候補を推薦し、推挙した中で、玉城政子さんを吉田妙子さんは強く推していた。
現在の30代から80代の歌劇保持者のみなさんに匹敵するか、それ以上の実演家の政子さんの実績が惜しまれる。芝居役者として真喜志康忠さんに演技を評価され、名護で多くの沖縄芝居の演技指導、演出をしてきたにも関わらず、保持者推挙を固辞したのだった。保持者になりたい自己顕示欲の強い伝承者もいる中、政子さんの固辞はもったいないと思ったが、それは玉城政子さんの慎みやかな性格として、つまり昔気質の美しさとして、心に留めておきたい。(政子さんは30周年記念公演の歌劇「奥山の牡丹」では乳母の役で出演した。)
このブログを読まれる方々には知ってほしい。そのような「おくゆかしい心」を持った芸達者な方々が沖縄にはいることを~。
「わんから わんから」と前にせり出ようとする実演家の根性は、芸に表れるに違いないと思っている。また芸に荒い方が組長になったりもする世情である。
那覇や浦添中心の沖縄芸能公演だが、那覇から車で1時間から1時間半と離れた名護で、政子さんは市民劇や地域の豊年祭で、沖縄芝居を40年以上、指導している。
一昨年、その舞台を吉田妙子さんと観たが、いずれも沖縄芝居として、既成の一座の芝居公演に劣らない出来栄えで、感銘を受けた。このように、地域で地味ながら芸能の継承に貢献している方々に、もっとスポットが当てられてほしい。
昨今地元の新聞は、ローカルニュースが多くなっている。いい傾向だ。文化は中央の県庁所在地が多く取り上げられるが、それぞれの地域で継承されている組踊や舞踊などの民俗芸能、そして沖縄芝居はもっと注目を浴びて良い。
独特な面白さ、個性が息づいている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ad/565f69701d021625591a522113d40ed0.jpg?1736656275)
舞台で民謡を披露する政子さん!
地域の芸能文化の底力、継承をささえる優れた沖縄芝居役者玉城政子さんの凛々しい姿に感銘を受けた祝賀会。
玉城政子さん、まだまだ現役です!おめでとうございます!吉田妙子さんは実年齢で来る6月13日に数え9✕歳になるとの事。戦後のどさくさの中、戸籍上の年月が2~3歳若く誤表記されたと言う。しかしお若い!
政子さんは昭和16年1月12日生。120歳まで長生きを!が、沖縄の合言葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3d/c443a30cd8cdd021d3c208742d34d626.jpg?1736655205)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d2/54631aa5a84749a0a70b646f850b6de6.jpg?1736655205)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e7/75e4f79b2361276b6f00e0cc2be183a5.jpg?1736655205)
(写真はいつでも削除致します。政子さんのカリー(嘉例)のためにご紹介しています。よろしくお願いします。)