査読をかろうじてパスした原稿の修正、編集の最後のチェック、英文論稿(3月半ばにアジアやEU・USから研究者が20人近く大阪大に集ってコロキウムが開催される!)の完成、日常の雑事を放り投げて、ただPCの前にいる。Johon Sebastin Bach Concertos for Oboe & Oboe D'Amore はいいね!アモーレと愛を叫びたい春!鶯はまだホーホケキョと鳴かない。先ほどチチチチチが聞こえてきた。幽かだが、確かに聞こえた。ありがとう!バッハや鶯が応援しているような気分になる。とにかく、カタツムリの歩みでも前に進まなければ、です!
最新の画像[もっと見る]
- スマホからブログにアクセス出来ないのは不便ですね。 2時間前
- 「真の花や」謝名元慶福作 小笠原響演出 を観た!音楽がとても良かった!シャカリの歌・演奏は心に染み入る! 4日前
- 「真の花や」謝名元慶福作 小笠原響演出 を観た!音楽がとても良かった!シャカリの歌・演奏は心に染み入る! 4日前
- 「真の花や」謝名元慶福作 小笠原響演出 を観た!音楽がとても良かった!シャカリの歌・演奏は心に染み入る! 4日前
- 「真の花や」謝名元慶福作 小笠原響演出 を観た!音楽がとても良かった!シャカリの歌・演奏は心に染み入る! 4日前
- 「真の花や」謝名元慶福作 小笠原響演出 を観た!音楽がとても良かった!シャカリの歌・演奏は心に染み入る! 4日前
- 「真の花や」謝名元慶福作 小笠原響演出 を観た!音楽がとても良かった!シャカリの歌・演奏は心に染み入る! 4日前
- 久しぶりに沖縄キリスト教学院に立ち寄ったら緋寒ザクラが咲いていた〜!桜祭りの季節到来~! 6日前
- 久しぶりに沖縄キリスト教学院に立ち寄ったら緋寒ザクラが咲いていた〜!桜祭りの季節到来~! 6日前
- 久しぶりに沖縄キリスト教学院に立ち寄ったら緋寒ザクラが咲いていた〜!桜祭りの季節到来~! 6日前