今朝は新月直前の細い月と金星が明け方の東の空に見えるはずだったので4:30に起きましたが曇っていて見る事が出来ませんでした。 まっしかし、今でも目覚ましなしで殆ど狂いなくその時間に起きられる自分が素晴らしい!
昨日趣味の合間に散歩した時にすぐ近くのイチョウの木が綺麗な黄色一色になっていたので写真を撮ったんですが、後でその写真見たらギンナンが沢山付いているのが分かりました。
そのまま食べられそうに見えます。
このイチョウの木は市道に出る角にあり、そこから家の方向をみるとこんな感じです。
ついでに、何度か登場している玄関の寄せ植えですが、9月2日に苗をホームセンターで買って来てからもう2ヶ月以上になりますが、未だに綺麗に咲いています。 買った時一つの鉢に2色ぐらいの色は混じっていたのですが、現在4色の花が咲いていてとても綺麗です。
花だけ見ると芝桜みたいですが、何という花なんだろう?
買って来た時に売れ残りで、花の名札も付いていなかったので分かりません。
先日のブログにも妻が知人から頂いた真っ赤なセイジの花を載せましたが、こちらは以前に紹介した会社のビルの周辺の花壇に咲いていた花を一本切って水に刺しておいたら根が出て来たので家に持ち帰り大きくした品種です。 こちらは、気温で色が変わる品種で、夏は殆ど白一色ですが、寒くなると赤くなっていきます。 この紅白の入り交じりがとても綺麗です。