nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

今年最後の那須塩原駅前恋するマルシェ

2017-10-01 20:40:32 | おでかけ

9月29日から一泊で伊勢神宮に行って来た。

この話題は後ほど。

今日は毎月那須塩原駅前で行われている恋するマルシェが行われたが、今年度は今日が最後。

また来年の春に再開される。

昨晩、伊勢旅行から帰って来たのが遅かったので、今朝は久しぶりに8時まで寝ていた。

起きると、妻が今日はマルシェだよと云うのですっかり忘れていたのを思い出した。

今年は、もしかすると皆勤賞かもしれない。

何時もは、サイクリングに行く際に駅前を通って行くので、マルシェの準備をしているのを見て、開催する事を知り帰りに寄って行くというパターンで毎月欠かさず寄っていたが、今日は今年最後のマルシェなのでビールを飲むため、妻の車に乗せてもらって駅まで行った。

妻も、昼食がてらオカリナの演奏を聴きに行った。

天気も良く、通りすがりの観光客等も待ち時間をここでオカリナ演奏を聴き入っていた。

オカリナ演奏は、どちらもオカリナの先生方で楽しく演奏されていて子供向けの曲や懐かしの名曲など盛りだくさんの演奏で、何曲演奏したのか途中で分からなくなった。

あとから娘夫婦も孫を連れて来たが、孫娘も演奏を聞いて楽しんでいた。

ここへ来るのに、東口の公営駐車場に車を置いたが、偶然にも同じ駐車場にnojiさんが居て互いにビックリした。

そういえば、以前にこのマルシェで何時も売っている「EM」という微生物の液体を買いに行くと云っていたのを思い出した。

私も以前に買ったEMがもうあまり無かったので買いたかった。

人が飲んでも大丈夫な発酵液で、多様な使い方が出来て弱った花も元気になったりする不思議な液体。

販売ブースに行くと、売り切れ寸前だったので早速1本買って、何時ものおいしい本格石焼ピザや、唐揚げ等を肴にビールを4杯飲んで帰った。

来年の開催まで待ち遠しい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする