天気が良い日はバラCaffeやネコCaffeでくつろぎます。
咲きそうで咲かないつるバラですね。
早く咲いて欲しいです。
ここで、必要になる自作アイテムがいくつも有ります。
先ずは屋内からCaffeセットを運ぶためのCaffe出前ボックス(岡持ち)。
この状態では最大で3人分までカップセットを格納できます。
コーヒーサーバーは紙パックにスポッとはめ込めるので運んでいる最中に転がったり飛び出す心配はありません。
中の紙パックで作った仕切りなどは必要に応じて全て取り出せるし、レイアウトも簡単に変更できますので、カップやグラスなどを沢山運びたい時にはその様にもできます。
コーヒーサーバーの下には使い捨てのお菓子入れが入っています。
誰でも知ってる紙を折って作るものです。
時々家に届く通販カタログの古くなった物をばらして折って作っています。
紙が薄いのでガサバらず、折った状態の大きさもこの再利用の紙パックの大きさにピッタリで重宝します。
お菓子を袋から直接取り出して食べるよりもはるかに食べやすいです。
今回はカメラ目線でせんべいをそのまま入れていますが、普段はせんべいなどは事前に割って細かくした状態でこのお菓子入れに入れておいて摘まんでコーヒーのお供にしています。
食べ終わって出たごみはゴミ箱へ。
個別包装のお菓子などは食べた分だけゴミが出ます。
このゴミ箱は一度入れたら逆戻りせず風が吹いても飛び出して飛んでしまう事もありません。
この「モバイル・ダストボックス」のアイディアは過去のブログで公表していますので参考までリンクしておきます。
次に、くつろぐにはやっぱりオットマンが必要ですね。
これは、本来狭いネコCaffe用に作った出入りがし易いように背もたれの無い椅子です。
しかし、これがすこぶるオットマンとして良い高さで、まったり出来ます。
現在2脚ありますが、この椅子は持ち運びにも良いし孫たちが来た時にはとっても重宝していて欠かせないアイテムなので、今年はあと2脚くらい作ろうと思います。
自分で作った椅子やテーブルって、汚れが付いたり塗装が傷んでもペンキを上塗りすれば簡単に新品に戻せるのがとっても嬉しいです。
最初に登場の「Caffe出前ボックス」は、以前はグラスなどをお盆に乗せてここまで運んでいましたが、ちょっとよそ見した時にお盆が斜めになってグラスを何度も落として壊した経験から作りました。
これからの季節、ビアガーデンする際にはグラス入れにもなります。
ロングサイズのグラスでも安心して運べます。
既に今年最初の一人ビアガーデンも開きました。(期待する程の物ではありませんが・・・)