今日はちょっと残念な状況です。
でも、これも経験かな。
クレマチス初挑戦でしたが、先日ブログしたように花が終わって剪定しました。
でも、あれから一週間が経過したころから二本の内左側の一本が枯れて来ました。
ネットには「とっても丈夫な植物ですからちょっと折れても適当に剪定してもなんら問題無い」とか書いてあったり動画で言ってたりします。
それ、本当?
何一つ悪そうなことはしてないのに・・・
まあ、まだ一本は元気なので良しとしましょう。
ほら、新芽が出て来ました。
----
更に!
つるバラも一番上のつるだけがここ3日間で一気に葉が黄色くなって落ちました。
??
??
何が起きたんだろう?
黒点病ではありません。
綺麗な葉っぱのまま一本のつるだけ全ての葉が黄色くなりました。
確かに一週間前から一番上の方だけ花が最初に萎れて来て変だなとは思っていましたが、葉っぱは元気でした。
しかし、この三日間で日々黄色くなって完全に水分の供給が止まった感じで葉が落ち始めました。
もう、光合成を出来る状況では無く、ちょっと触ると葉っぱが落ちてしまいました。
つるバラは2年目なので経験が浅く、全く原因らしきものが思い付きません。
鉢バラではこのような症状は経験したことが有りません。
いくらつるの茎を隈なく探っても虫に入られた後も見当たらないし、現時点で茎自体はまだ青々としています。
近い将来、茶色くなってきたら根元から切るしかないと思っています。
他のつるはまだ問題無く青々と葉が茂っています。
裏側は未だに新しい花が重いほど咲いています。
もしかして花が咲きすぎて葉が黄色くなった?
暫く静観が必要な様です。
そちらでもそんな事が有ったんですね。
先日、バラ講習会の時に講師の先生に「返り咲き性のバラに春以外の季節に花をたくさん付ける方法有りますか」って聞いたら
「葉っぱをむしって、瀕死の状態にすれば子孫を残そうとして沢山花を付けますが・・・」
と、冗談半分に教えてくれました。
まさしくその状況のような?
でも、その前に茎が枯れなければの話ですけどね。
我が家でも、フェンスに絡めて勢いを増していた深紅の薔薇。
新芽が出たのを誘引して数日後、全部の茎が枯れました。
土竜かなぁ・・・
挿し芽をしているのが数本あって、今年は沢山蕾をつけ、今は二番手が咲いています。
花・簡単には人間の思うようにはいきませんね。
花が咲き過ぎたのもあるかも?
その年は、物凄い数が咲いたの。