ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

ブレット トレイン くそ面白いっす!おすすめ

2022-09-05 14:27:41 | 映画



『ブレット・トレイン』(原題:Bullet Train)は、2022年公開のアメリカ合衆国のアクション・コメディ・スリラー映画。

監督はデヴィッド・リーチ、出演はブラッド・ピットとジョーイ・キングなど。

原作は伊坂幸太郎の小説『マリアビートル』。





ストーリー

東京。殺し屋の木村雄一は、何者かに息子の渉を屋上から突き落とされ、

復讐のために犯人が乗った新幹線に乗りこみます。



一方、復帰したばかりの殺し屋のレディバグ(ブラピ)は引退したいと考えていましたが

仲介者のマリアビートルにより引き戻され

東京発・京都行の高速列車(東海道新幹線)にあるブリーフケースを回収する任務を

遂行するために乗り込むこととなる。



新幹線の中には、ミカンとレモンという凄腕の殺し屋が乗ってました。

2人は、ロシア人犯罪組織のボス、ホワイトデスの息子を保護し

取り返した身代金をブリーフケースに入れ持っていました



その新幹線には、ほかにホワイトデスの命を狙うホワイトデスの娘プリンスも乗っており

プリンスは、木村の息子を人質に取り、木村を意のままに操ります。



レディバグ(ブラピ)はブリーフケースを見つけ、次の駅で降りようとしましたが

乗り込んできた、ウルフとかち合います



ウルフは、自分の妻をレディバグに殺されたと思い込んでおり

レディバグに襲い掛かります。

なんとか、ウルフを倒し、ブリーフケースを守ったレディバグでしたが



その新幹線には、ほかにも毒蛇を操るホーネットと呼ばれる殺し屋が

乗っており、ブリーフケースを狙っていました。



木村の父親、エルダー(真田広之)は、木村を助けるべく新幹線に途中乗車してきます

エルダーは、元やくざの凄腕殺し屋でした



そして、東京オリンピックのキャラに酷似した着ぐるみモモモンw



存在に気付いた10人の殺し屋たちレディバグ、プリンス、殺し屋のみかんとレモン、ウルフ、木村、

エルダー、ホワイトデス、ホーネット、モモもんが貸し切り状態となった新幹線の中で

壮絶な殺し合いが始まりました。



こんな感じですが

面白かったです



唐突に物語が始まるので、最初は戸惑いますが

絵解きのように、伏線の回収が進みますので

殺し屋の人となりがわかってくると、がぜん面白くなってきます

+R15指定なので、殺し方がえげつないです

まあこっちはおっさんなのでちょうどいいくらいの残酷さですw



監督は、デヴィッド・リーチということでデッドプール2の監督だそうですね

ブラックユーモアに長けてます

私の好きな映画「スナッチ」をほうふつとさせます。ガイ・リッチー監督に

似たテイストですね

ブラピが演じるレディバグがいたって冷静に殺人者たちに対処して

敵味方を言葉巧みに懐柔するのですが、これが面白いんですよね

最後に現れた、大ボスに立ち向かうのですが

どんな結末が待っているのか

想像を絶する結末に腰をぬかしてください



舞台が最新鋭の新幹線。東海道新幹線ではないのですが、ご愛敬

横浜、静岡、名古屋、米原ww

米原のデストピア感は必見ですぞw



夏の最後に息抜きストレス発散にどぞ
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする