「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



以前、makeブログに載っていたキャンディー缶
消臭器。
http://jp.makezine.com/blog/2008/04/diy_fume_extractor_1.html

凄く気になっていて、自分もああいうの作りたいな
ってずっと思ってました。問題はどういう風に
作るかってこと。

自分なりのコダワリと言うか、要望というか、その
あたりを幾つか加味してどんな風に仕上げようかって
暫く考えていたんですが、自作にあたって大体こんな
感じの作戦を立ててみました。

・電池ではなく、秋月のスイッチングアダプタで稼動
・ファンにはそこそこのパワーが欲しい…で、秋月で
 売ってた(っていうか買っておいた)150円
 の小型DCファンを動力源に
・机の上においても邪魔にならない大きさだけど、
 安定して自立するような程よい大きさ(小ささ)
・作りやすくて、材料費が安くて、ランタイムコストも
 安く済むこと
・フィルターの材料がいつでもどこでも手に入ること
 (いずれ使えなくなっちゃうモノではねぇ…)

で、今日100円ショップとかで材料を一式調達
してきました。
って言ってもそんな大げさなもんじゃないんだけど。


まず最もネックになる活性炭フィルター。これは
性能を求めすぎるとアレなので、適当に小型で
手に入りやすいものを探してみる…。

すると、小型水槽用の外掛式フィルターの交換
カートリッヂがよさげだな、という結論に。
こういう時に昔水槽やってた経験が活きてくるとは…
(ちなみに持ってたのはもっと大きな水槽だけど)

http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/filter/outhang.html
http://www.nisso-int.co.jp/aquarium/Filter/MultiplicationFilter.htm
http://www.kotobuki-kogei.co.jp/product/?cid=46
で、この手のヤツ。これの交換フィルターだけ買って
くればOK。大体1個150円くらいで買えちゃい
ます。パッケージ化されてて扱いも簡単。

GEXでもニッソーでもコトブキでも、80mmサイズ
同士はどうせ交換可能なモノなのでどこでも良かった
んだけど、たまたま単品売りの単価が一番安かった
GEXをチョイス。

当然「活性炭入り」って書いてあるやつじゃないと
ダメです。念のため。
(まぁ普通は活性炭入りのタイプばかりですが)

あとは、この大きさに合わせた適当な箱が必要になる
んだけど、さすがにmakeブログのフィッシャーマンズ
のキャンディー缶ほど小さいものにはならないので、
100円ショップ行って、この間aitendoの
5インチ液晶を組み込むのにも使ったプラスティックの
箱をチョイス。

最大の問題は、フィルターに箱をどうやって固定するか
です。この手の材質は接着剤でくっ付けるのが大変。
PPやPE素材用の接着剤も無くは無いんだけど、
大体性能が悪いし。
だからと言ってネジ止めとかも面倒だし…

ということで、箱の内面に丁度収まるような大き目の
スポンジを買って来ました。
このスポンジの中心付近をくりぬいて空気の通り道と
します。
そしてこのスポンジの弾力性を利用してフィルターを
箱の内側から押し付ける形で固定すれば接着剤も不要。
(箱の蓋をロックするだけでしっかり固定されるはず)

フィルターの交換も蓋を開けるだけという
簡単オペレーション!それに気密性も高くできるしね!
うーん、いいな。(自画自賛)


材料は揃ったので、あとは箱に穴あけたり、アダプター用
の端子を付けたり、電源ボタンを付けたり…

穴あけが一番めんどうだな…
ちなみに材料費は…(おおよそ)

・フィルター:150円(ホームセンター)
・プラ箱:100円(ダイソー)
・浴室用スポンジ:100円(ダイソー)
・60mmDCファン:150円(秋月)
・その他線材、DCコネクタ、プッシュスイッチ
 両面テープ

といった感じで600~700円程度でしょうか。
効果のほどは不明ですが、まぁ全く無いのと
比べれば、精神衛生上はマシといった感じでしょう。

出来上がったら写真載せたいと思います。
週末かな?


それにしても、この手のプラスティック箱を簡単に
加工するようないい工具はないものかなぁ?
穴あけは簡単なんだけど、直線で切り取って窓を
作るような加工が一番面倒。

ルーターに回転砥石やミニ回転歯をつけて切ろうと
すると溶けちゃう…削れるだけでいいのになぁ。
回転を落とすと削れるほどのトルクが出ないし…



コメント ( 2 )




なんか、気が付いたら拍手機能が付いてるなぁ。

何の連絡も無かったのに…しかも付ける/付けない
の選択の問い合わせも無く…

まぁ、あった機能が突然無くなるとかいう話じゃ
ないし、付いたからといって不便になる機能でも
ないんだけど、機能変更って事前に連絡があったり、
機能を使う/使わないの選択が出来たりって
話があるもんだと思ってたんだけどなぁ…

それよりも、無料で使える容量をもっと増やして
くれれば写真を一杯貼れて便利だとか、記事一覧
が最新のものだけしかないので、過去記事を読む
時にその当時の前後に関連している記事があっても
それが見つけ難い(っていうか見つけられない)から、
その辺の見易さ、使いやすさの改善とか頑張って欲しい
所なんだけどな…

他の人のブログとか読んでると結構その辺りが
見やすくていいなぁ…って思うんだけど、
teacupのブログはその辺が使い難いなぁ。

なんてことを書こうと思って管理画面開いたら
ポップアップ画面で拍手機能追加のお知らせが
表示された…。なんだかなぁ…。



コメント ( 0 )