「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



そういえば、デアゴスティーニの今度の特集は
オイラのヤマトだったんだな。

http://deagostini.jp/usy/

今までデアゴスティーニのモノは興味が湧きつつも
買わずに来たんだけど、これだけはやっぱ外せない
よなぁ。

そういうわけで、買い忘れないようにとりあえず
発売日をお知らせするメールサービスに登録を
しておいた。まずは第1巻を買ってみよう。

>さらに作品独自の科学技術については、
>ヤマト技術班班長・真田志郎による解説記事
>「こんなこともあろうかと」がつきます。

が超そそるな。

それにしても長いなぁ。60号まで続くのか…
580円×60=34800円か。
全部買うと全長40cmのヤマトが漏れなくもらえる…
それって、こっちがメインか?

定期購読で特製クリアファイルプレゼントか…
うーん。欲しいね。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




この間のオリオン大星雲(M42)に気を良くして、
今日は一人で月を撮りに近所に。
月は周囲が明るくても関係なし。付近の街灯が
明るいところでもokなので、場所的に便利なところ
を地図で調査。あそこにしよう…で現地到着。

今回も直焦点で撮影。焦点距離は900mmで
APS-Cサイズなので換算では1350mm相当。
長時間追尾じゃないので極軸合わせは適当で構わないん
だけど、風の影響やミラーショックには十分配慮。

あと、ピント合わせは相変わらずシビア。AFは無い
ので、ちゃんとMFで自分の目を頼って合わせる以外
手が無いので、ここはちゃんと頑張るところ。

中上級用のデジタル一眼ならファインダースクリーン
がちゃんとしてるのでピントの山が判り易い。
頑張れば何とかなるレベル。(入門者用のデジタル一眼
はスクリーンの設計が暗いズームレンズ用のため、
ピントの山が全然判らないので注意!)

オイラのカメラはスクリーンが見やすいのでその点は
大丈夫。(というか、マクロレンズで超ドアップ
撮影とかする場合は最初からちゃんとしたスクリーンを
登載したカメラをゲットしましょう…じゃないと後で
結局買い換える羽目になります)

で、実際に撮ってみた。パチリ。

さすがに1350mm相当。デカイ。


一部分だけを画素等倍に切り出してみると…

おぉ。月だ。間違いない。かなりくっきり。


そうかぁ。やっぱやれば出来る子だったんだな。
安物だと思ってたので、買ってから殆ど使ってなかった
けど、よく出来てる。すごいコストパフォーマンスだ!

補正鏡も付いてない、普通の反射式望遠鏡(球面鏡)
なんだけど、直焦点なら結構いけるな。うんうん。

問題は、でかくて重くて、組み立て分解が物凄くメンドウ
ってことだな。それだけはなんともしがたい…
さすがにちょくちょく持ち出すって訳にはいかないな。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする