http://dng65.com/blog-entry-1257.html
この、オバケのショートムービー。いいな。絵のタッチ
もいいし、ミュージカルとして出来上がってる感じ。
それにしても、日本のオバケの感じって、西洋の文化で
眺めて解るものなのかなぁ。
この間の、NiVE1で大きいムービーを出力すると、
CODECによっては異常終了したり、古いCODECでは
品質が悪かったり、サイズが大き過ぎてあっという
間に2GBを越えちゃったり。
当てにしていたH.264は、なぜかY軸方向にが半分
くらいにペチャっと潰れた映像が出てきちゃう。
で、なんとなく、H.264で出力した、Y座標方向に
潰れた映像を、AviUtlに読み込ませてみた。
…映像情報自体はちゃんと出力されているようで、
キチンとした映像が出てきた。
ってことは、おかしいのはメタ情報の部分だけで、
映像情報は生きてるなら、再エンコードすれば
使えるんじゃね?と。
やってみると、やっぱり情報欠落のない映像が
ちゃんと出てきた。
サイズを見てみると、数十kB~数百kBのデータが
増えてる。ってことは、メタ情報の一部が元々
欠けてたってことなのかな?
とりあえず、エンコード自体はちゃんと出来る
みたいだから、NiVE1で出来ることはNiVE1で
やればいいのかもしれないな。
NiVE1がまだ一緒に公開されているのは、その辺
の事情がモロモロあるんだろうな。
今年の中秋の名月から、確か数年間は「満月」じゃ
ないんだったよなと思い出して、調べてみた。
http://homepage2.nifty.com/turupura/month/09meigetu/menu.html
やっぱりそうらしい。今年は満月の1日前っぽい
9月8日。Stellariumで眺めてみた。やっぱり少し
欠けてる。
ちなみに、今の壁紙は、去年の中秋の名月の日
に撮ったお月様。去年は満月だった。
こんな。
オイラのR114直焦点だと、もうちょっとくっきり
して欲しいところが、あんまりくっきり写らない
んだよな。
中央部分はいいんだけど、周辺の像がなぁ…
|
|
|