「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2014年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2863)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
久々にGPSを繋いでみる
Arduino
/
2014年08月30日
前に買ったGPSモジュール。モヤモヤがなんとなく
残っていたので、久々に動かしなおしてみる。
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2223.html
このときは、まだ5V電源を供給しながら、持ち歩ける
電源が無かったんだけど、その後で買った、
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2231.html
単三2本から昇圧する5V電源を、ようやく投入してみる。
以前は、一旦電源を投入すると、ケーブルの許す範囲
で位置を動かしても、数値がコロコロ動かない感じ
だった(時刻はちゃんと1秒毎に刻む)んだけど、
今回は、部屋の片一方の窓と、反対側の窓の間を
アッチコッチ往復しまくってみると、それなりに数値
がコロコロかわる。よかった
歩く範囲、窓からの近さが色々あるのかな。
NMEAフォーマット信号の最小桁は、「分」の1/10000
単位なので、計算すると18.5cmくらい。
移動して数値が変化するのが、およそ20くらいなので、
計算では3~4mってところかな。およそそんなもん。
でも、数値の安定性はいまひとつ。表示される数値で
見て、少しずつ移動しながら、10~20くらいの範囲で
あっちこっちに飛んでるみたい。
電源入れてしばらくは、数値がコロコロ移動しちゃうん
だけど、それが徐々に安定して行く感があるんだけど、
これって、内部でLPF的な処理を行っているからなのかな?
とりあえず、GPSユニット自体は、それなりに拾って
くれることが判ったので、C-LCDじゃなく、OLEDとかで
グラフィック表示したいところだな。
それで、うまく表示できるなら、次の作戦に移れるな。
携帯とかに入ってるGPSモジュールって、精度がせいぜい
5mくらいとか、そのくらいらしいんだけど、
http://jp.techcrunch.com/2014/08/22/20140821swift-navigation-2-6m/
精度が数センチレベルのGPSモジュールとな!
500ドルはちょっと高いけど、従来品レベルの大きさで
精度が100倍くらい(?)って考えると、これは相等
面白そうに見えるな。
読んでみると、どうやら、内部のソフトで云々している
らしいので、アンテナ側の革新ではないってことなのか。
へぇ。
秋月で売ってるGPS買ってきて、マイコン側のプログラム
を改善したくらいでは、きっとうまいこと行かないんだ
ろうな。相対論が影響しちゃうレベルだからな。
GPSモジュールを100個くらい買ってきて、平均値取ったら、
精度が100倍くらいにならないかなぁ?
http://makezine.jp/blog/2014/08/79-year-old_makers_built_pesticide_boat.html
このラジコンボート。GPSを使って、ドローンみたいに
自動操縦とか、出来ないかなぁ…
広い田んぼを、簡単な命令だけであとは全自動で
肥料や農薬撒いてくれる、みたいな。
TORIENAさんの新しいアルバムは、CDがお勧めだという
ことなので、amazonで探したんだけど、見つからな
かった。
で、検索してみたら、ツイッターで触れられてた。
https://twitter.com/toriena/status/492296779786752000
で、
http://www.madmilkyrecords.net/
ここだった。
それにしても、この8ビット感のある映像、イイよなぁ。
このアルバムのイラスト。元になってるストーリーの
作りこみがすごいよな。
https://twitter.com/TMNTmaker/status/505001902027726848
このリニアモータ。(って言っていいのかな?)
面白い仕組みだな。
http://response.jp/article/2014/08/29/231088.html
48Vで電動のタービン回して過給を補うのって、
どうなんだろう。
レスポンス向上にはイイのかもしれないけど、
オルタネータがでかくなるよなぁ。
それにしても、1/100秒の間に7万rpm以上まで一気に
上げるって、タービン捻じれてぶっ壊れないのかな?
http://response.jp/article/2014/08/29/231073.html
タイヤ用の靴下。サイズによらず全部同じ値段で
9800円。へぇ。これ備えておくと便利かもしれん。
http://mrsquid.naturum.ne.jp/e1246688.html
楽しそう。自作ワーム。
石膏で型を作るのはともかく、古いワームを溶かす
だけじゃなくて、ワームマテリアルっていうのが
売ってるのか。
http://two-l.ocnk.net/product-list/7
ソフト、レギュラー、ハード、シンキングの4本セット
って…シンキング以外は水より比重が小さいってこと?
それとも、シンキングだけ塩混ぜて比重大きくした
ゲイリー4インチみたいになってるのかな?
むかしっから、作りたいワームがあるんだよな。
それはともかく、石膏がちょっと欲しいところなんだ
よな。ダイソーには、石膏の粉は売ってなさそうだしな。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』