「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2015年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
初詣いってきた
振り返り2024
こないだのロボット
ロボット行ってきた
追加で中古ソフト買ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
レトロコンボ2グリーンを9Vで試す
SFCのラインヘッドネジ
こないだのロボット
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2864)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(194)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
バインディング周りをちょっと検索
ノンジャンル
/
2015年07月28日
https://twitter.com/tokoya/status/625570439461367809
tokoyaさんのツイッターから。16ドルのRaspberry Pi
互換機。ちっちゃい。でもコネクタはオリジナルと
同じみたい。
CPUとかは違うやつなのかな?OSは、いくつか用意
されるみたいだな。
それにしても、16ドルは驚異的だな。ほんとに16ドル
で作れるのかなぁ?部品代だけで終わりそうな
気がする。
ちっちゃいLinux機だし、Raspberry Pi互換って
ことだし、なかなかなんだけど、GPU機能をバサッと
切り捨てて消費電力を抑えた基板がほしいんだよなぁ。
https://www.kickstarter.com/projects/1598272670/chip-the-worlds-first-9-computer
CHIPは期待大なんだよな。本当にでるのかな?
ふと思い出して、video for windowsを.NETで弄る方法
を検索したりして、ふと、Linux上でそんなかんじの
ことやれる環境を検索してみたら、手っ取り早いのは、
http://d.hatena.ne.jp/Q068891/20121012/1350071892
ffmpegに連番BMPを食わせて、1つの動画ファイルに
纏めちゃうっていうのが楽チンみたい。まぁ、
ffmpegに処理任せちゃうのは楽だよなぁ…。
でも、連番BMP吐き出しておいて、そいつを纏めるって
いうのも二度手間だし、美しくないので、プログラム
言語からなんか直接できないの?と思って、改めて
調べてみる。
http://codezine.jp/article/detail/2444
C言語からffmpegの共用ライブラリをコールして
云々っていうのがあった。へぇ。ffmpegの機能って、
共用ライブラリからもアクセスできちゃうのか。
でも、Cで書くのいやだなぁと思って、ふと、
バインディングってどうやって書けばいいの?
って思ってそっちを調べてみた。
http://alpha.mixi.co.jp/entry/2007/10678/
なんか、情報ヒットした。Perlみたいだけど。
Pythonで弄りたいんだよな。PythonでC言語用の
バインディングを作る、みたいなモノがないか
探しなおしてみるか…。
昨日の、失速云々の件。矩形翼だと、翼端失速は
翼の先端じゃなくて、根元から起きるみたい。
そうなのか。言葉で覚えてたから、常に翼の先っぽ
で起こるものだと思ってたな。
で、ふと思い出した。調布飛行場の付近をシミュレータ
で飛びたいってわけではないんだけど、なにかさくっと
使えるシミュレータ。ちょっと検索。
google earth上で動かすフライトシミュレータって
いうのがあるのか。へぇ。
https://www.youtube.com/watch?v=fVjacZWBrbw
船のシミュレータは以前見つけたんだけど、飛行機
のもあるんだなぁ。
http://web-marketing.zako.org/google/google-earth/flight-simulator-win.html
オイラのマシンで動くのかどうかはわかんないな。
船のやつは、スペックが低かったのか、なんだか
ちゃんと動かなかったんだよな。
http://www.gizmodo.jp/2015/07/post_17774.html
エボラのワクチンができたっぽい。へぇ。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-09079/
秋月で、Arduino M0。
M0 proと比べて、すごく安いんだけど、
デバッグ端子とかがないからなのかな。
SRAM 32kBはいいよなぁ。48MHzって、FFTとか
動かした場合に、Unoとどっちが速いんだろう?
やっぱ32ビットのほうが速いのかな。
っていうか、現状のFFTライブラリは、8ビット版
のMEGAの命令に特化してるから、動かせない
だろうなぁ。
どっかから、ほかのライブラリ持ってくるか、
自前か…。
あと、タイマ割り込みか。
8ビットArduino(というか、MEGA168、MEGA328)が
長かったから、ほかのCPUコアだと、どうしても
その辺のサポートがなかなかすぐに整わないよな。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたはどっち?】クリームシチューをご飯にかける or かけない
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』