どうやら、調子悪いのは風邪がなおってないせい
みたいだな。また調子が悪くなってきた。寒いのは、
気温のせいだけじゃないみたい。熱は無いみたい
だけど、寒い。鼻の調子悪い。こまった。
昨日のペンライトの話、ちょっとだけ調べなおして
みた。
気になってたんだけど、PC-8801シリーズだと、白黒
ビデオ端子の信号の1本が、ライトペンの信号だった
と思うんだけど、あれ、何してるんだろう?っていう。
なんとなく、光ったタイミングを拾って、それを
オン/オフで伝えてるだけなのかな?と思って
いたんだけど、一方で、なにかシリアル信号だったり
するんじゃないかなぁ?と。
調べてみたんだけど、詳しい情報が見つからなかった。
http://tanacom.jpn.org/index.php?periphera
この情報を眺めると、(機種は違うけど)単純に
輝度を拾ってデジタル情報にして伝えてるのかな?
という感じ。
でも、
http://17inch.blog.so-net.ne.jp/2016-01-17
ここを読むと、PC88ではシリアル通信っぽい感じ。
どっちなんだろうねぇ?
ちなみに、液晶用のガンコンって、
http://degochi.blog.so-net.ne.jp/2007-04-11
何気にあるみたいだなぁ。ずいぶん前の記事みたい
だけど、その当時から、なんとなくニーズはあった
ってことなんだろうな。
この液晶用ガンコンは、赤外線LEDか何かを光らせて
おいて、その光との位置関係から、場所とか角度
とかを検知しているみたい。なるほどねぇ。
I/O1月号読んでた。
AR、VR、MRは、ちょっとだけ講義受けたことがある
だけで、良く知らないので、なかなか面白かった。
相変わらず、「座談会」が面白い。
Bodhi Linuxの記事がすごく琴線にふれた。
少し前に、Bodhi Linuxを含めて、VMwareに入れて
色々試してみたんだけど、結局、普段使いとしては
Ubuntu+XFCE(いわゆるXubuntu)と、Linux Mint
の2つを同じくらいずつ使っているんだけど、
Bodhi Linuxも気になってたんだよな。
んで、記事読んでたら、なんと、PAE非対応機種用の
インストーラ(Legacyっていうやつらしい)が
あるらしい。へぇ。
うちに1台、PAE非対応のLet's Noteがあるので、
そいつをなんとか生き返らせたいなぁとか思ったり
するんだけど、どうかなぁ?デスクトップPCと
しては、メモリが小さすぎ(元々の256MBに128MB
足しただけ)なので、その辺のRaspberry Piにも
余裕で負けるスペックなんだよな。
Raspberry Piに比べて、12インチの液晶画面と
キーボードが付いてるってことだけがメリット
なんだけど、その分電気食うしなぁ。
http://mainichi.jp/articles/20161218/k00/00m/040/082000c
ホームドア。うん。以前考えてたときに、このパターン
も思いついたんだよな。
もっといい方法考え付いたので、これはパスにした
んだけど。
だれか、オイラに投資してくれないかな。もっと安上がり
で、もっと自由度高いんだけどな。
https://twitter.com/MASAYA_COKES/status/810306321526321152
佐川ねぇ。
こういうパターンじゃないけど、以前、送料がすごい
高かったときがあって、それ以降、自ら佐川使う
ことは無くなったんだよな。
小さい機器(コンパクトデジカメかなにか)をヤフオク
で買ったときに、佐川で届いたんだけど、なぜか送料
2000円くらい(だったかな?)取られて、なんで?
と思いつつ、とりあえず支払っておいたんだけど、
その後確認してみたら、理由がわかった。
サイズ的には60クラスなので、しかもそこそこ近所
だったので、6~700円くらいだろうと思っていた
んだけど(実際、箱のサイズもそのくらい)、
重さが10kgだか20kgだかに印し付けられてて、
その分の送料が請求されてた。
そんな重たいコンパクトデジカメがどこにあるんだよ。
佐川が悪いのか、取り扱いのコンビニか何かが悪い
のか、その辺は良くわかんなかったんだけど、
まぁ、1kgも無い荷物が、異常な料金で取り扱い
されてても、システムチェックがかかってないって
時点で、まぁアレなのかな?という気がした。
https://twitter.com/Toteknon/status/810243317338279936
これは秀逸なネーミング。パット見判らない…
|