久々にハードオフ行ってきた。ちょっと物色するものが
あったんだけど、お目当ては見つからず。
ただ、こないだから売ってたフォトフレーム(ソフトバンク)、
まだ1個だけ売れ残ってたみたいなので、サルベージして
きた。
機種名書いてなかったので、よくわかんなかったんだ
けど、調べてみると、どうやらHW001っていう機種らしい。
全体的に緩やかな曲面を帯びた筐体。7インチかな?
http://www.softbank.jp/mobile/products/photovision/hw001/
分解くん。さっそくオペに入る。
この裏面、下のところのシールを触ると、3箇所にネジ穴
っぽい凹み。シールバリバリ剥がす。
ネジ出てきた。
あとは爪でひっかかってるだけなので、無理やり剥がして
いく。細いドライバー突っ込んで、こじる。裏面の、左、
下、右という感じで開けていくとよさげ。
理由は、上側には3つの爪でけっこう強力に引っかかって
いるから。(詳しくは下記)
ガシガシやってると、それなりに開く。ケーブルを断線
しないようにゆっくり。
開くとこんな感じ。(リヤカバーを手前に開いたとこ)
リヤカバー側に基板、フロントパネル側に液晶がある。
銀色のフラットケーブルが、液晶と基板を繋ぐ生命線。
ちなみに、左側にゴニョゴニョっと繋がってる配線は、
フロントパネルにあるタッチパネル(?)とLED表示
による操作系の制御線みたい。当然ここは使わない。
なんならぶった切っても大丈夫。
不慣れなのもあって、ここまで約10分弱。
まぁ、マイナスドライバ1~2本あれば、だれでも
分解簡単にできるかと。
このフラットケーブルは、普通にコネクタで押さえて
あるだけなんだけど、スポンジのシールで押さえられて
いるので、こいつを剥がして…
黒いパーツを引き起こすと、フラットケーブルが抜ける。
50ピンのLVDSみたい。多分、もろもろのHDMI変換基板
が使えると思う。(あとで基板を入手してから確認する)
https://ja.aliexpress.com/item/Universal-HDMI-VGA-2AV-50PIN-TTL-LVDS-Controller-Board-Module-Monitor-Kit-for-Raspberry-PI-LCD/32627342662.html
このあたりかな。13ドルくらい?
フラットケーブルのアップ。片面だけの50ピン端子。
多分、普通の一般的なLVDS端子と思われる。
剥がした後の裏面の基板。要らない側。
このように、上下をさっきの液晶側とあわせてみたとこ
なんだけど、ケースの上辺3箇所(ネジのほぼ反対側)に
大きい爪がある。
これらがさっきの液晶側の爪に噛んでるので、上辺は
最後に剥がさないと開かない。
(開くかもしれないけど、破滅的な開き方するはず)
ひとまず、今日はこれ以上何もできないので、この
裏面の基板側をまた被せて、ネジ止めしなおして、
ぽっけにナイナイしておく。
液晶基板の型番を確認しておく。AT070TN92とある。
(シリアルは、この場合さらしていいのかよくわかん
ないので、とりあえずマスクしておいた)
https://www.youtube.com/watch?v=XOJlh4k01Mc
コジコジさんの動画で確認すると、型番はAT090TN12V.3
って書いてある。
バージョンだけじゃなく、型番が違う。どうやら、大きさ
なのか、解像度なのか、その辺が違ってそう。
さっきのソフトバンクの商品説明ページでみてみると、
800×480ドットっぽいなぁ。あぁ、ちょっと期待はずれ。
1024×768くらいのを期待してたんだけどな。
でもまぁ、この手の液晶はだいたい50ピンフラットケーブル
のLVDSばかり使われているらしいってことが判ったので、
まずはよし。動いてくれるといいな。
で、HDMI/コンポジット変換基板手に入れたら、あれ、5V
単電源で動かせるから、お気楽極楽のミニディスプレー
には成るはずという目論見。Raspberry Piとかも。
んであとでこの手の高解像液晶見つけたら、そっちに
乗り換えても。これ自体は300円だし。
これと、5Pのリピータハブ(ダムハブ)を見つけたので
買っておいた。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lgh-mp/
いまどき10BASE-Tもないもんだけど、ダムハブなので、
通信のテストするときに、パケットをキャプチャする
時に使いたい、と。
実はこれと全く同じやつ、昔持ってたんだよな。捨てて
しまったけど。
DC/DCコンバータ使って、7.5Vを入れてみて、LED類が
一通り光ることだけ確認しておいた。ちゃんと通信が
できるのかはまだちょっとみてない。
そうそう、このDC/DC基板って話で、こないだの、
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/3170.html
これを持ち出してみたんだけど、なんかコネクタが
挿さらない。
なんでだろう?と思って、端子をよくよく眺めて
みると…
この、右側のジャックが、内径2.5mmだったっぽい。
あぁ、なんで間違えて買ってきちゃったんだよ…
しかも、作るときに気づかなかったし…
ん?ちょっとまてよ…と。
もしかして、と思って確認しなおすと、プラグ側も
2.5mmだった…。
あぁ、仕方ない。あとで両方とも取っ替えないとな。
なんで間違えて買ったんだろうな。
|