「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



というわけで、昨日あらためて弄ってみようと思っていた
PythonのRAD環境「PAGE」。tkinterのウィジェットをGUI
画面上で配置できるツール。
以前使ってみたときには、Windows上のThonnyで開いて実行
してみたら、編集画面は出てきたものの、なぜか編集中に
こけちゃう事象がたくさん出てきて困ってしまったやつ。

今回は、VirtualBox上のLinux Mintで改めて弄ってみる
ことにした。

https://sourceforge.net/projects/page/

まずMint環境上でPAGE本体をダウンロードして、コマンド
ラインで実行してみたんだけど…エラー。

ModuleNotFoundError: No module named 'tkinter'

え?そもそもtkinterって、Python3に標準で入ってるはず
じゃん!なんか、ダウンロードしたpage.pyのスクリプト中
にバグでも入ってるの?考えにくいんだけど…と思って、
コマンドラインで直接Python3インタプリタを起動して、
ためしにimport tkinterをやってみると、同じエラーが出る。

なんで?などと思いながら検索してみると、

https://yukituna.com/2018/

どうやら、Ubuntu系ではpython3-tkっていうパッケージを
入れないとだめらしい。aptでインストールしてからやり
なおしてみると、どうやらimportできた。

で、PAGEを起動してみる。

うんうん。普通に動いているっぽいなぁ… ようやく
動かせる環境が出来た。
すくなくともWindowsのThonny環境と違って安定して動いて
いるっぽい…

とか思った矢先、配置したウィジェットを削除した途端に
落ちた。
まぁ、Windows環境で使うよりは安定している感じがあるん
だけど、落ちることは落ちる。まれに。

ちなみに、Windowsの場合でエラーが出たときのダイアログ
というかエラーウィンドウ。



なにやらファイルが見つからない云々なので、これって
いわゆる全角文字pathでファイルが見つからないっていう
アレかと思ってたんだけど、Linux Mintでも出るってことは、
そういうことじゃないんだろうなぁ。なんだろう?

検索してみた感じでは、なんかいい情報にぶつからなかった。
(というか、PAGE自体の情報がそんなに多くない)

コミュニティーがあったら、そこでちょっと相談してみたい
ところなんだけどなぁ。
一歩前進したように見えて、前進せず。





https://www.youtube.com/watch?v=Hzeiaev47_Y

>小さくて安い車は過去のものになる!?

あぁ…。なんとも暗い未来しかみえないよなぁ。
超高回転のNA VTECだけじゃなく、そもそもコンパクト
なファミリーカーすらもなくなっちゃう近未来…。





https://twitter.com/kei_sakurai/status/1458978267759714308

>二酸化炭素からでんぷんを人工合成するプロセスを開発
>――農業によるでんぷん生産を置換する

これは面白いお話な気がするんだけど、実現性としては
どうなんだろう?
そもそも、でんぷんにする前のメタノールになった時点で、
燃料としては使えるんだよなぁ?(メタノール燃料って
炎がみえなくて危ないんだけど)




https://twitter.com/Stalin_Bot_JP/status/1458725943590023178

これは、10:0でランボルギーニが悪い。




https://www.beep-shop.com/ec/products/detail/17338

>アーケード未発売・未稼働ゲーム大全

これは見てみたいなぁ。すごい面白そう。




https://www.youtube.com/watch?v=4z33DlSb290

もへじさんの鳴門大橋のお話。面白かった。




PostgreSQL本読み終わった。なかなかヨカッタ。もう少し
深く言及してくれるといいなぁ、ってところもあったん
だけど、基本的に知りたいところは大体わかってヨカッタ。

といっても、読んだだけで手を動かしてないんだよな。
手を動かさないとな。やっぱ。



コメント ( 0 )